この記事をまとめると
■BYDは日本市場向け小型電気バス“J6”と、大型電気バス“K8”の新型車両を開発
■2022年5月10日より予約受付を開始、2023年末に納車を開始する計画を発表した
■それぞれの車両の詳細について解説する
2023年末に納車を開始
BYD(比亜迪)の日本法人ビーワイディージャパン株式会社は、日本市場向け小型電気バス“J6”と、大型電気バス(10.5メートル)“K8”の新型車両を開発し、2022年5月10日より予約受付を開始し、2023年末に納車を開始する計画を発表した。
そもそも、J6は2019年、K8は2020年に日本国内での販売を開始しているのだが、今回この2台にBYDの新型バッテリーとなる“ブレードバッテリー”を新たに搭載することとなった。ブレードバッテリーはBYDが2021年に発表した最新型のリン酸鉄リチウムイオン電池となる。“刀(ブレード)”のような細長く平たい形状をしたバッテリーセルそのものを、ひとつの構造部品としている。そのため、従来の車載用バッテリーに比べてモジュールがなくなり、薄型形状のバッテリーセルをより多くバッテリーパックに収めることが可能となった。このブレードバッテリーを搭載することで、J6は約220km(従来比約1割アップ)、K8は約270km(従来比約1割アップ)まで航続距離を伸ばすことが可能となった。また、空間利用率の50%向上と、優れた放熱性によってエネルギー密度と安全性の両立も実現している。
さらに、薄いブレードバッテリーの採用により、車内のフルフラット化も実現(K8)。J6では、従来車では最後部席背面にバッテリーを搭載していたのだが、ブレードバッテリーの採用により床下に収納され、背面にガラスを装着し景色が見られるようになっている。またJ6では最大乗車定員が従来比5人アップし最大36人となっている。
BYDブランドはご存じのひともいるだろうが、自動車だけでなく二次電池製造としても有名な中国系メーカーである。そのため、車両だけでなく、電池に至るまで一元的に保証対応などができるのもメリットとなっている。