この記事をまとめると
■ただエンブレムの張り替え程度ではないOEMモデルもある
■OEMモデルの方がオリジナルよりも売れるケースも
■まったく別物のようになったモデルも存在
OEM車はただエンブレムを張り替えただけじゃない!
OEM車という言葉を聞いたことがあるだろうか。OEMとはOriginal Equipment Manufacturingの略で、ある自動車メーカーのクルマを、他の自動車メーカーが、エンブレムを変えるなどして販売することを言う。それを兄弟車と呼ぶこともある。
1)ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズ
わかりやすいのは、今、ブレーク中のダイハツ・ロッキーとトヨタ・ライズ。つまり、タントに続く、DNGA(ダイハツ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)第二弾となるモデルがロッキーで、その先代モデルとも言えるビーゴ&ラッシュ同様、トヨタにOME供給されるのがライズというわけだ。
グレード展開や一部装備を除いて基本部分はほとんど変わらないものの、顔つきは別物。正面から見る限り、まったく違う車種のようにも見えるのだ。
2)日産デイズ&三菱eKシリーズ
同様のOEM車、いや兄弟車と言えるのが、日産デイズと三菱ekシリーズだ。現行モデルはそれまでと違い、三菱でなく日産が企画、開発。日産が初めて軽自動車をイチから作ったことになる。
そのOEM車が三菱ekシリーズだが、デイズの人気車種、ハイウェイスターのポジショニングにあるekシリーズが、三菱らしいSUVテイストをちりばめたekクロス。
とくにエクステリアのデザインは、デイズ、ekシリーズで大きく異なり、それぞれの個性を強めているのが特徴だ。