投稿日: 2021年1月8日 18:00 TEXT: 小鮒康一 PHOTO: 三菱自動車/SUBARU/WEB CARTOP いま流行のSUVと違う? 90年代に流行した「RV」とは (1/2ページ) Category 自動車コラムTags RV SUV スポーツ用多目的車 レクリエーショナル・ヴィークル 画像はこちら いまやクロスオーバーSUVが指すモデルはかなり広範囲に 2021年も引き続き人気をキープしそうなクロスオーバーSUV。このSUVとは、スポーツ・ユーティリティ・ヴィークル(Sport Utility Vehicle)の頭文字を取ったものであり、直訳すると「スポーツ用多目的車」ということになる。 ここでいうスポーツとは、モータースポーツや本格的な運動を指すのではなく、「娯楽」という意味を指しており、アウトドアレジャー全般に適したクルマというのがSUVの大雑把な括りということになるわけだ。 クロスオーバーSUVのイメージ画像はこちら そこに「クロスオーバー」がつくことで、SUVに何か(ほとんどの場合、乗用車的な乗りやすさ)をクロスさせたものがクロスオーバーSUVということになり、もはやクロスオーバーSUVが指す車両はかなり広範囲に広がっているといっていいかもしれない。 NEXT PAGE 一方でRV車の定義とは? ハイエースやレガシィもRV車とされた! 一方、90年代ごろを中心とした一代ブームとなったRV車。こちらもレクリエーショナル・ヴィークル(Recreational Vehicle)の... 12> この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 なんちゃってヨンクだらけの今こそ乗りたい「悪路御用達」の男前国産SUV4選 目の付け所はいいのに時代がついてこなかった! 登場が早すぎて消えたSUV5選 【PR】【2025年3月】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 かつては男のSUVの象徴! いまどきSUVから「カンガルーバー」が消えたワケ ここまで流行るとは予測不可能? ブームを巻き起こしたジャンルの「開拓車」4選 なぜSUVじゃない? いまキャンプ場が軽自動車で賑わうワケ 小鮒康一 KOBUNA KOICHI- 愛車日産リーフ(2代目)/ユーノス ロードスター/マツダ・ロードスター(2代目) /ホンダS660/ホンダ・オデッセイ(初代)/ 日産パルサー(初代)趣味長距離ドライブ好きな有名人ザ・リーサルウェポンズ 小鮒康一 の記事一覧
カテゴリー EV 最新自動車ニュースポルシェと共同開発したプラットフォームを採用した最初の市販モデル! アウディが新世代SUV「Q6 e-tron」の日本導入を発表 TEXT: WEB CARTOP 2025年03月28日