日本一売れているクルマが細部にこだわったちょい進化版になった! ホンダN-BOXが一部改良を実施してバカ売れ間違いなし

この記事をまとめると

■フォグライト追加でホンダN-BOXカスタム コーディネートスタイルが精悍な面構えになった

■N-BOXカスタム ターボではフォグライトをオプションに設定

■N-BOXの「ファッションスタイル」に上品な2トーンの新色が登場

王者N-BOXにLEDフォグ&新色2トーンモデルが登場

 ここ数年、日本一売れているクルマといえばホンダN-BOXシリーズであることに異論を挟む人はいないだろう。そんなN-BOXシリーズが、一部改良を実施。細部に磨きをかけたモデルとなった。

 2025年4月18日に発売される今回のモデルは、「N-BOXカスタム」の一部タイプにLEDフォグライトや新たに2トーンカラーを追加した、いわば“ちょい進化版”。それぞれデザインと装備にこだわった小変更が行われている。

LEDフォグでフロントフェイスが“キリッ”と引き締まる

 まず、「N-BOXカスタム コーディネートスタイル」にLEDフォグライト&フォグライトガーニッシュが追加された。ダーククロームメッキ仕上げを採用し、柔らかな印象だったフロントマスクにシャープさが加わっている。

 さらに、「N-BOXカスタム ターボ」では、クロームメッキ仕様の同パーツをメーカーオプションで設定。ユーザーの好みに応じた選択肢が広がっており、カスタマイズ好きにも刺さる仕様だ。

ファッションスタイルに“映える”2トーンの新色を追加

「N-BOXファッションスタイル」には、「プレミアムディープモカ・パール」カラーのルーフ&ドアミラーを採用した2トーンカラーが新登場。落ち着いたカラーリングで、洗練された印象に仕上がっている。

なぜN-BOXはここまで売れるのか?

 あらためて振り返っておきたいのが、N-BOXのとんでもない人気ぶりである。その理由は、広くてフラットな室内空間、そして視界の良さがもたらす開放感にある。運転しやすく、同乗者も快適。さらに、先進安全装備「Honda SENSING」を全車に標準装備し、力強い走りと低燃費を両立するパワートレインも魅力だ。このような実用性と安心感、そして走る楽しさまで詰め込んだバランスのよさこそが、N-BOXが“選ばれ続ける理由”だと言える。

 今回の一部改良により、N-BOXの価格は173万9100〜203万1700円、N-BOXカスタムの価格は192万3900円〜236万2800円となった。

 2024年には年間販売台数20万6272台を記録し、登録車を含む新車販売台数で第1位を獲得(全国軽自動車協会連合会および自販連調べ)しているN-BOX。軽自動車部門では10年連続のトップという、まさに無敵の存在であり続けている。


この記事の画像ギャラリー

新着情報