この記事をまとめると
■新車販売の世界では年明け早々「事業年度末決算セール」がスタート
■年始早々年度末決算セールになるのは納期が不安定だからだ
■狙い目のクルマは試乗車落ちなどの状態がいい新古車のような認定中古車だ
新車販売の世界ではもう令和6年終了!?
本稿執筆時点ではもうすぐ2025年がやってくる。
そして、新車販売の世界では年明け早々から事実上「事業年度末決算セール」がスタートする。正式には2月と3月で展開されるのだが、いまどきは需給状況が良好な車種でも2月受注では3月中に新規登録することはかなり厳しい。そのため、年明け早々1月4日あたりからスタートする「初売りセール」が、ディーラーにとっては事業年度末決算セールの最後の追い込み時期となっているのが実情だ。
とくに今回の2024事業年度締め年度末決算セールでは、本稿執筆時点でトヨタはほぼ完全終了に近い状況となっている。2024年12月20日にPHEV(プラグインハイブリッド車)を追加し、ガソリン車とHEV(ハイブリッド車)の一部改良実施を発表したトヨタ・アルファード&ヴェルファイアであるが、発表日にはすでに新規受注停止となっていたとのこと(初期配車分を売り切っていた)。
「店舗単位では、PHEV、HEV、ガソリン車それぞれ1台ぐらいの割り当てしかなかったと聞いております」とは事情通。
そろそろ一部改良予定ともされていたノア&ヴォクシーについては、改良時期が2025年初秋以降になるのではないかとされている。そのうえで「販売現場では少し前に、2月あたりまでの改良前、つまり現行型の新たな追加枠がすべて埋まってしまい、4月もしくは5月以降あたりまでともされる新たな新規受注枠を待っている状況だそうです(事情通)」。
カローラ系については、2025年4月以降に改良モデルの生産が開始されるとして、現状では改良前モデルの残り販売枠の奪い合いとなっているとのことである。すでにセダンとツーリングのHEVは新規受注停止、つまり改良前モデルの販売を終了しており、ガソリン車も2024年末の時点ですでに残りわずかとなっていると聞いている。