族を成敗する黒バイ! 車上荒らしを許さない青バイ! 災害時の機動力赤バイ! 警察&消防の「白バイ」以外のバイク隊を知ってるか? (1/2ページ)

この記事をまとめると

■警察や消防にはクルマだけではなくバイクも配備されている

■警察では「黒バイ」や「青バイ」が地域によって配備されている

■消防では災害時に活躍する「赤バイ」の配備が進んでいる

なんと白バイ以外も存在していた

 警察車両をはじめとする緊急車両には、クルマのほかにバイクもあります。よく見かけるバイクの警察車両として知られるのは白バイですが、その他にも「黒バイ」や「青バイ」などがあることをご存知でしょうか。今回は、白バイ以外のバイクを3つ紹介します。

暴走族の取り締まりを行う「黒バイ」

 和歌山県警には、黒色のボディが特徴の「黒バイ(黒豹隊)」が配備されています。この黒バイは、暴走族対策本部のバイク部隊で、夜間の暴走族を取り締まるための車両です。

 夜間の取り締まりで警察車両と気づかれないようにするために、ボディだけでなく装備されるボックスや着用している服やヘルメットも黒となっています。

 闇に紛れて取り締まるために細かな部分までブラックに統一された警察車両が黒バイなのです。

ひったくりなどの街頭犯罪を取り締まる「青バイ」

 大阪府警には、鮮やかなブルーが特徴の「青バイ(大阪ブルースカイ隊)」が配備されています。この青バイは、ひったくりや車上荒らしなどの街頭犯罪の予防検挙活動を行う部隊です。

 青バイは、ボディやボックスがブルーカラーとなっておりボックスに「SKY BLUE」と書かれているのが特徴。なお、ヘルメットは白バイと同じ白となっています。

災害時に使われる「赤バイ」

 災害時に被災状況を確認したり情報収集したりするときに使われるのが赤いボディが特徴の「赤バイ」です。この赤バイは、災害時に使用されるバイクであるため、オフロードバイクがベースとなっています。

 赤バイは一度姿を消したこともありますが、自然災害の影響により必要性が見直されて復活し、近年ではその機動性の高さから災害時の初動に役立つとして改めて配備が進んでいるバイクです。


齊藤優太 SAITO YUTA

ライター/インストラクター/ジャーナリスト

愛車
A4 35 TDI
趣味
ドライブ・洗車・音楽鑑賞・楽器演奏
好きな有名人
BLUE MAN

新着情報