実用性にはほど遠いけどロマンの塊! バケモノみたいな「16気筒エンジン」を積んだクルマはやっぱり見た目も強烈だった (1/2ページ)

この記事をまとめると

■トゥールビヨンで注目される16気筒エンジンを搭載するのはブガッティだけではない

戦前には16気筒エンジン搭載車がいくつかあって当時としては高い出力を誇った

■好景気に沸いた1990年代にもいくつか生まれ消えていった

16気筒エンジンの歴史を紐解く

 ブガッティの最新作、トゥールビヨンは超ド級なメカニズムとパフォーマンスで注目されました。なかでも、コスワースが作ったというV16エンジンは、90度/クロスプレーンクランク/9000rpmオーバーとのことで、エンジンマニアならずとも感嘆のため息をもらしたことでしょう。

 が、16気筒エンジンというだけなら、なにもトゥールビヨンが最初ではありません。すでに戦前には世界初の16気筒エンジンを搭載したキャデラックが誕生していますし、これを追うようにアウトウニオンはレースカーに16気筒エンジンを載せています。とはいえ、ご想像のとおりイロモノ的なクルマが多いので、ご紹介してみましょう。

ド根性の戦前16気筒

 いずれもカタログ値なので実際のところは不明ですが、キャデラックの452型V16(45度)は7.4リッターから185馬力を発揮したといわれ、のちの7リッター135度のV16にしても165馬力と、当時としては破格のパワー。これで、キャデラックはラグジュアリーカーのトップに躍り出たこと間違いありません。

 また、アウトウニオンはみんな大好きポルシェ博士が設計したグランプリカー、Pヴァーゲンですが、当初は6リッターのV16となる予定でしたが、実際は4.4リッターに縮小されて搭載されました。さらに、スーパーチャージャーによる過給で295馬力を発揮し、最終モデルとなったタイプCに至っては当初の6リッターへと戻り、520馬力まで強化されています。

 ちなみに、このマシンは1939年に完成したばかりのアウトバーンで速度記録に挑戦し406km/hをマーク! トゥールビヨンがスピードキーで最高速(445km/h)を解放すれば追いつけませんが、通常時の最高速380km/hならばやすやすと追い抜くスピードです。しかも85年前のクルマですから、驚異としかいいようがありません。


新着情報