ドリフトは日本発祥……ならば日本人たるもの1度はやってほしい! ドリ車にオススメのモデル4選と中古の現状 (1/2ページ)

この記事をまとめると

■世界的に人気な「ドリフト」は日本発祥といわれている

■ドリフトを始めるためにオススメなクルマを紹介

■人気車の価格高騰がネックになっている

ドリフトデビューにオススメなクルマたち

 リヤタイヤを意図的にスライドさせて走るドリフト。日本発祥のこの走りはいまや世界的に行われている競技であり、WRC王者が日本の大会に参加するなど話題を集めている。

 そんなドリフトを始めてみようと思ったときに、まず重要になるのが車種選びである。リヤ駆動が望ましいが、だからといってリヤ駆動ならなんでもいいわけではない。挙動もさることながら、パーツの豊富や拡張性も、クルマ選びで重要なポイントになる。

1)シルビア/180SX

 ドリフトの王道車種。タフなSR20DETエンジンはパーツも豊富だ。ノーマルでは250馬力ほどだが、ボルトオンタービンにECU書き換え、マフラー交換程度で300~350馬力くらいのパワーアップは可能。

 いまとなっては軽量なボディに、チューニングすればそこそこパンチのあるエンジン。リヤがマルチリンクでよく動くサス構成という、ドリフトするには申し分ない1台。とくに180SXはリヤのガラスハッチのお陰で動きがもっさりとしていて、さらに初心者にはドリフトしやすい。

 が、問題は何もかも高いこと。車両がS13もS14、S15も180SXもどれも新車価格を超えるような高騰ぶり。しかも、やっと手に入れても、日産の純正パーツ価格高騰をナメてはいけない。純正パーツが買えるだけいいという話もあるが、正直めちゃくちゃ高くなっている。下手に純正パーツ買うよりもチューニングパーツのほうが安いくらいだ。

2)86/BRZ

 はっきりいってドリフトにはパワー不足。ちょっとリヤをスライドさせて遊ぶとか、定常円旋回の練習をするくらいならいいが、ドリフトを維持しようと思うとパワー的にかなりつらい。しかし、ターボキットもスーパーチャージャーキットもあるのが魅力。とくにドリフトならターボでドカンとパワーを出してあげると乗りやすい。

 エンジンはそれほど強くないが、350馬力くらいまでなら問題なし。それよりもミッションが弱いのが難点。とはいえ、さまざまな対策があり、とくにARMSから出ているミッションオイルキャッチタンクを装着してミッション内部の油面を上げてあげると効果的とのこと。

 車両は前期型なら100万円を切るくらいからある。純正パーツも高騰はしてないのでターボ化込みで選ぶならあり。


加茂 新 KAMO ARATA

チューニングジャーナリスト

NO IMAGE
愛車
GR86/AE86/スイフトスポーツ(ZC33S)/CBR954RR
趣味
クルマ
好きな有名人
タモリ

新着情報