【意外と知らない】ボディの黒樹脂部分はどうやってメンテナンスする?

まずはブラッシングを行う

 1980年ぐらいに登場し、1990年代ぐらいまでは、ジャンルを問わずにかなり使われていたのが、黒い樹脂だ。輸入車では今でも使われているのを見かけるし、日本車でも最近はSUVブームもあってか、むき出し感が演出できるとあって、再び採用が増えてきている印象はある。樹脂バンパー

 この黒い樹脂。ザラザラしていて、色は塗られていないのが普通だ。つまり樹脂のままボディに装着されている。そのため、紫外線にさらされて色あせするし、ザラザラしているので汚れも入り込みやすい。さらにワックスが付くと真っ白になってしまう。

 そうなると、見た目も非常にみっともないし、思いっきり劣化した感じが漂ってくる。なんとかしたいのだが、保護つや出し剤を塗ってもすぐに落ちてくるし、肝心のツヤもギラギラしていて自然でなかったりする。

 きれいにする方法はというと、まず泥や砂が入り込んでいる場合は、柔らかいブラシをかけて、かき出してやる。これだけでもけっこうきれいになるはずだ。でも、樹脂自体が白くなってしまったのは、ブラッシングだけでは元には戻らない。

 どうするかというと、専用のコーティング剤が出ているのでこれを使う。コーティングというだけに、ボディ用で主流となっているガラス系皮膜ができるものが多く、保護つや出し剤のようにギラギラもしない。自然な黒いツヤが蘇るし、コーティングなのに半年から1年ぐらい効果が持続するのもメリットのひとつだ。

 本来の黒い部分が黒々としていると、ボディ全体が引き締まって見えるし、自然なツヤであれば違和感もない。同様の樹脂用コーティング剤は、レンズなどのクリア用も出ているので、併せて使ってみるのもおすすめだ。


近藤暁史 KONDO AKIHUMI

-

愛車
フィアット500(ヌウォーバ)/フィアット・プント/その他、バイク6台
趣味
レストア、鉄道模型(9mmナロー)、パンクロック観賞
好きな有名人
遠藤ミチロウ、岡江久美子

新着情報