この記事をまとめると
■クルマ好きがやりがちな5つの変わった行為を紹介
■軽い気持ちでハマったのにいつの間にかエスカレートしてしまうことも
■かたわらから見れば異常でも、本人は本気で行動している場合が多い
クルマが好きすぎる人の変わった行動
端からみると「あいつなにやってんだ?」なことでも、当の本人は超本気で大真面目。好きすぎるがゆえに自然と身についてしまったおかしな行動を5つ、ピックアップしました。身に覚えがあるクルマ好きも多いのでは……?
中古車の巡回ウオッチ
カーセンサーやグーネット、ヤフーオークションはもちろん、X(旧Twitter)の個人売買の情報も細かくチェック。気になる個体はブックマーク登録してさらに動向をチェック。しかし、あえなく売約済みとなり、リストから消えるとものすごく落ち込む……(実体験)。日々、この繰り返しだけどどうにもやめられない。そのうち好きなモデルの相場や狙い目の個体を把握してしまい「これは買い」や「これは手を出してしまったらダメ」と、仕事として中古車に関わっているプロフェッショナルも舌を巻くほどの領域に。やはり、好きに敵うものはないんですよ……。
欲しいクルマの関連情報を丸暗記
かつては雑誌やムック本、そして本カタログ、あとはカーグラフィックTVやモーターランド2、新車情報などのテレビ番組が主な情報源でした。しかし、1990年代の後半あたりからインターネットが普及してからは、手軽に情報が集められるようになり、さらにはYouTubeが普及したことで映像や音でも欲しいクルマや気になるクルマの情報が得られるようになったのです。
つまり、手に入る情報量が爆発的に増えたことを意味します。ネットオークションを駆使すれば、関係者向けの販売マニュアルや車両解説書、パーツカタログなども入手できる時代。好きなことだし、毎日読み込んでいるうちに自然と丸暗記して、気がつけば歩くWikipedia状態に。
欲しいクルマのミニカーを買う&増える
欲しいクルマ(実車)は手が届かない。しかし、ミニカーなら……ということで、欲しい仕様に可能な限り近いミニカーを探し出し、無事ゲット! よせばいいのにここでコレクター魂に火がついて、カラーバリエーションはもちろんコンプリート! メーカー特注品と通常品(ミニカー本題は同じでも外箱や台座の仕様が異なる)も当然ながらゲット! そうこうしているうちに立派なコレクションに。
しかし、かつてミニカーで人気のサイズといえば43分の1スケールだったはずが、どんどん値上がりしておいそれと手が出せない価格帯に。そこで64分の1スケールでコンプリートを狙う作戦に変更。そのお金を貯めて実車の頭金にしたほうがいいような気が……。