今年もCESで注目車が続々公開! なぜ今自動車メーカーは「モーターショー」より「家電見本市」に力を入れるのか? (1/2ページ)

この記事をまとめると

■いまやクルマ好きにもすっかりお馴染みとなった世界最大級の家電の見本市「CES」

■2000年代以降、年々、自動車メーカーの出展が目立つようになった

■2023年1月に開催された「CES 2023」で気になったクルマを紹介する

世界最大の家電市は新型車の公開も見どころ

 日本の自動車ユーザーの間でも最近、すっかりお馴染みになったCES(セス)。毎年1月上旬、米・ネバダ州ラスベガスで開催されるITと家電の世界最大級見本市だ。CESは、コンシューマ・エレクトロニクス・ショーの略称である。

 筆者(桃田健史)は長年に渡り、CESの現場を見てきたが、1990年代までのCESで自動車といえばカーオーディオが主体だった。それが2000年代後半頃から、CESの風景のなかで自動車メーカーの存在が徐々に目立つようになった。

 さらに、2010年代半ばごろになるとドイツのアウディが自動運転に関する最新技術を発表するようになったのが大きなキッカケとなり、メルセデスベンツ、VW、そしてトヨタと大手自動車メーカーが続々と大型ブースを構え、そしてさまざまな最新技術のワールドプレミアをCESで行うようになったのだ。

 一方で、1月に開催されていた北米国際自動車ショー(通称デトロイトショー)は参加メーカーが減少し、最終的にはショーとしての趣向を少しかえて開催時期も大きく変更するに至っている。これも、CESの影響が大きいといえるだろう。

 そんなCESで、今年もさまざまな新技術が公開された。

 大きな話題となったのが、日本でも数多く報道されたソニーホンダモビリティの新ブランド「アフィーラ」だ。

 2022年10月に東京で同社設立に関する記者発表があったが、そうした内容を具現化する2026年の北米での量産に向けたプロトタイプが公開された。


桃田健史 MOMOTA KENJI

-

愛車
トヨタ・ハイエースキャンパーアルトピア―ノ等
趣味
動物たちとのふれあい
好きな有名人
聖徳太子(多くの人の声を同時にしっかり聞くという伝説があるので)

新着情報