戦闘機みたいな見た目のバカッ速のニューマシン「Gen3」を投入! フォーミュラEシーズン9は見る価値大のレースになった (1/2ページ)

この記事をまとめると

■フォーミュラEのシーズン9が開幕した

■フォーミュラEとは、EVフォーミュラカーによる国際レース

■2023年より投入された「Gen3」がレースを面白くしている

Gen3はまるで“1/1サイズのミニ四駆”

 ここ数年、フォーミュラEが盛り上がっていない……と言われてきたが、2023年のシーズン9は魅力が多く、レースファンが見ても楽しめるシリーズになりそうだ。

 事実、1月15日にメキシコで開幕戦が開催されていたのだが、随所でスリリングなバトルが展開。オンデマンドでの視聴だったが、これまでフォーミュラEに対して否定的な見解を持っていた筆者も食い入るように観戦した。

 ご存じのとおり、フォーミュラEとは2014年にスタートしたEVフォーミュラカーによる国際レースで“電気自動車のF1”として定着。ヨーロッパを中心にEVの普及が推進されていることから、設立初年度から多くの自動車メーカーが参入しており、現在も「ジャガー・レーシング」や「アウディ・スポーツABT」、「ポルシェ・チーム」、「マセラティ・レーシング」、日産の「DAMS」などメーカー系のチームが参戦するほか、F1でも活躍する「マクラーレン」など有力チームが参戦している。

 マシンはダラーラ/スパークのワンメイクシャーシで、モーターやインバータなどのパワートレインは独自開発が可能である。現在は日産やポルシェ、マヒンドラ、DSオートモービル、ジャガー、マセラティがパワートレインを開発。タイヤはそれまでのミシュランに変わって、今季よりハンコックのワンメイクでコントロールされている。

 そして、フォーミュラEのハード面において最大のトピックとなるのが、2023年より投入されている第3世代のマシン、「Gen3」で、シーズン9を面白くしている最大の要因がこのニューマシンにほかならない。

 Gen3の見た目は“1/1サイズのミニ四駆”といった雰囲気で、戦闘機に採用されているデルタウイングデザインをイメージしていることから、どことなくSF映画に登場する未来の戦闘機も彷彿とさせるスタイリングだ。そのため、従来のフォーミュラを好むレースファンのなかにも好き・嫌いが分かれるところだが、筆者が驚いたのはパフォーマンスで、Gen3はこれまでのマシンを凌駕する仕上がりとなっている。


廣本 泉 HIROMOTO IZUMI

JMS(日本モータースポーツ記者会)会員

愛車
スバル・フォレスター
趣味
登山
好きな有名人
石田ゆり子

新着情報