F1由来のPHEVシステムを初採用した最強モデル! メルセデスAMG GT 63 S E パフォーマンス クーペの販売がスタート (1/2ページ)

この記事をまとめると

■メルセデスAMGのフラッグシップ「GT 63 S E パフォーマンス クーペ」が販売を開始

■F1由来のPHEVシステムを搭載したことが最大の特徴

■高い走行性能を引き出す装備が数多く採用される

0-100km/h加速は2.8秒!

 メルセデス・ベンツのスポーツモデルを手がける「メルセデスAMG」は、長年のモータースポーツ活動から得た技術を市販モデルに落とし込んだ高いパフォーマンスで、熱狂的なファンに支持されている。

 なかでも、メルセデスAMGのフラッグシップモデルとしてラインアップされている「メルセデスAMG GT クーペ」は、同社が独自開発した2シーターのクーペで、走行性能を極限まで突き詰めたモデルとして定評がある。

 そして、メルセデスAMG GT クーペに新たなグレード「GT 63 S E パフォーマンス クーペ」が追加された。

 GT 63 S E パフォーマンス クーペの最大の特徴は、4リッターV8ツインターボエンジンとリヤアクスルに搭載されたモーターを組み合わせたF1由来のPHEVシステムを採用していることだ。このシステム合計の最高出力は816馬力、最大トルクは1420Nmという桁外れのスペックを発揮する。

 搭載されているバッテリーは、常に最適な作動温度を保つようにバッテリーセルを冷却液が循環して冷却する方式を取り入れたことで、GT 63 S E パフォーマンス クーペがあらゆる状況下において高いパフォーマンスを発揮することに寄与している。また、約13kmのEV走行を可能にしている点もトピックだ。

 さらに、圧倒的なパワーを無駄なく路面に伝達するために、50:50から0:100の間で前後トルク配分の連続可変を可能にした4輪駆動システム「AMG 4MATIC+」とダイレクト感のある変速を可能にした「AMGスピードシフトMCT9速トランスミッション」などが採用された結果、0-100km/h加速はわずか2.8秒とスーパーカーに匹敵する加速力を実現した。


新着情報