この記事をまとめると
■現行型シボレー・コルベットがミッドシップを採用したのは速さを追求した結果だ
■走りにおいてミッドシップは自動車工学的にもっとも理想的なレイアウトとなっている
■ただミッドシップにすればいいわけではなく各部の最適化が求められる
速さのためにミッドシップ化したコルベット
フロントエンジン・リヤドライブ(後輪駆動)。代々このFRレイアウトを継承してきたシボレー・コルベットが、現行モデル(C8)でミッドシップレイアウト(MR)となったとき、多くのコルベットファンは驚愕したに違いない。コルベット信者ではない僕も、その大胆な変更には驚かされた。
コルベットは、FRでもパワフルでハンドリングもよく、耐久性にも優れていてル・マン24時間レースでも素晴らしい活躍を示していた。レースで勝つことだけがコルベットの役割ではないはずで、伝統を継承することも重要なのだろうと考えていた。それはポルシェ911が頑ななまでにRR(リヤエンジン・後輪駆動)レイアウトを現在まで引き継いでいるのと同じように見えていたのだ。
ところが、2020年にフルモデルチェンジを受けて登場したC8コルベットはMRで登場した。多くのカーマニアは驚かされたのだった。
コルベットがMRを採用した理由は単純明快だ。速さを追求した結果といえる。
世界耐久選手権戦(WEC)において、GTカテゴリーで覇権を争うコルベットは、これまでFRレイアウトのままでMRのフェラーリやランボルギーニ、RRのポルシェ911と戦ってきていた。それでも十分に存在感を示し、結果も残していたが、さらに圧倒的な速さを示すためにMR化に踏み切ったのだろう。
2020年にMRとなったC8コルベットはレースシーンにも投入されすぐに速さを示し、2023年のル・マン24時間ではクラス優勝を飾った。
MRにしたことで、レースシーンで圧倒的な速さを示すことに成功したのである。