やっぱりロードスターは初代だよなぁ……は思い込みじゃない! 初代こそが最高なこれだけの理由 (1/2ページ)

この記事をまとめると

■世界一生産された「ふたり乗り小型オープンスポーツカー」であるマツダ・ロードスター

■初代のNAロードスターは高い人気を誇りいまだ評価も高い

■ドライビングフィールやデザインなどどの面を取ってもライバルを寄せ付けない魅力がある

いつの時代もNAロードスターは大人気

 2011年に累計生産台数が90万台を達成し、「ふたり乗り小型オープンスポーツカー」として、ギネス世界記録に認定生産累計世界一に認定され、2024年現在、すでに120万台を突破。現在進行形で記録を更新し続けているマツダ・ロードスター。

 現行車のND型は、NA、NB、NCに続く4代目になるが、いまでも歴代ロードスターでは初代のNAが1番というファンが多い。

 技術の進歩が著しいクルマの世界では、「最新モデルが最良」とならなければおかしいのかもしれないが、ロードスターはNAの評価がひときわ高い。

 それはいったいなぜなのか。

 平成元年モデルのNAユーザーの筆者と、ロードスターのスペシャリストである某ショップの代表といろいろ語り合ったところ、NAにはNAにしかない次のようなよさがあることが確認できた。

●スタイリング

 強面のオラオラ顔のクルマが多い昨今だが、NAロードスターは全体的にツルっとしていて愛嬌がある。誰が見てもニコっとなるような、「ハッピースマイル」なスタイリングは、無比無類の存在といっていい。

 リトラクタブルヘッドライトも大事なアイデンティティになっているが、ライトを上げても閉じても愛嬌があるのはNAならでは。

 また、もともとコンパクトなボディを小さく見せるデザインになっているので、ソリッドカラーがよく似合うのも大きな特徴。

 クルマを実サイズより大きく見せようとするデザインにすると、赤や黄色などは似合わなくなるが、NAロードスターはどんなボディカラーでもよく似合う。

 こんなクルマは、国産車だけでなく、世界中を見渡してもかなりまれだ。


藤田竜太 FUJITA RYUTA

モータリングライター

愛車
日産スカイラインGT-R(R32)/ユーノス・ロードスター(NA6)
趣味
-
好きな有名人
-

新着情報