WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

BRZを最新の「D型」同様に進化させる魔法のアップデートに試乗! より意のままに操れるスポーティさに脱帽

BRZを最新の「D型」同様に進化させる魔法のアップデートに試乗! より意のままに操れるスポーティさに脱帽

最新のD型で追加されたSPORTモードが従来型でも楽しめる!

 クルマを手に入れて時が経過する。自動車メーカーは技術として、クルマとして、商品性として日々進化させる事に従事している。

 当たり前の話だがメーカーとはそういうもので、現状に満足して、立ち止まってはいられない。というか、新型車に「100点の仕上がり(完成度)です」、と答えたクルマのエンジニアはこれまで誰ひとりとして居ない。

「思っていた事がやり切れなかった」。「マイチェンでは何とかしたいと思う」。新型車試乗会で、ただ普通に質問してもそうした裏のコメントは返ってこない。試乗して、そのクルマの特性を理解したうえで、この素晴らしい性能はどうして生まれたのか? でもここはこうした方がいいんじゃないか? と突っ込むと吐露してくれる。

 何がいいたいのかというと、マイナーチェンジ等でクルマの基本は変わらないが、クルマとして制御など細部が進化する。旧型オーナーはその都度悔しい思いをするのだが、スバルは「減価ゼロ」と銘打って価値を減らさないためのソフトウェアアップデートを行なう。

 始まりは2023年のレヴォーグeチューン(SUBARU Sport Drive e-Tune)だった。それは電子制御ショックアブソーバーの特性をアップデートするもので、洗練された乗り味は、これが標準になればいい。と担当エンジニア氏に返答した覚えがある。

 そう電制、電子をアップデートするから「eチューン」である。

 今回紹介するメニューはBRZの現行D型にあるスポーツモードを、従来のA型、B型、C型でも得られるようにするもの。ただしD型のようにノーマルからスポーツへの切り替えができるのではなく、スポーツモードのみになる。

 これはエンジンの制御マップを書き換えてアクセル開度によるトルクの立ち上がりを強め、トルクそのものを太らせたもの。アクセルレスポンスをより引き上げて、ヒトの感性によりマッチさせるためのチューンである。

 これは量産車をベースにした耐久レース、スーパー耐久選手権、略してS耐に出場するスバルワークスチームのBRZで、プロのレーシングドライバー、スバルの開発テストドライバーらと、もちろん一般ユーザーからの意見も集約して、D型に落とし込んでいる。

 実際に走りでは何が変わるのか?  アクセルを踏み込んだ瞬間のトルクの立ち上がりがダイレクトでFRレイアウト、つまり後輪駆動による駆動トルク伝達の強弱からの安定性と、アクセルを踏み込む量とその速度に応じてパワースライドへもち込みやすくするエンジンパワーとトルクを含むメリハリのあるスポーツドライビングを可能にする。

 そしてMTとATそれぞれにeチューンが用意される。

 MTに試乗してわかるのは、アクセル操作に対してけっして唐突に早開きするのではなく、ある程度踏み込んだところで、クルマの挙動をコントロールする付近の踏み込み量とエンジンレスポンスがよりダイレクトに、駆動トルクが盛り上がる回転域を太らせた事が、さすがワークス。エンジン回転を引っ張って出るパワーよりも、トルクを太らせる緻密な制御が、実際タイムアップに繋がる。

 後輪駆動ゆえに、リヤから押し出して安定させる事と、一転してパワーオーバーステアからドリフトにもち込む際のアクセルの踏み込み量が、感覚的に少なくて済む。

 それはアクセル操作に対して、すべての応答がドライバーの意図したように返ってくるという意味だ。プロドライバーが絶妙にアクセル操作する領域に、より容易にその回転域に入れやすい。痒いところに手が届く、そんな感覚でもある。

 一方、ATはどう制御するのか? これは峠道、ジムカーナ等のスポーツ走行、サーキットでのユーザーの声を反映して、マニュアル操作時のダウンシフトを受けやすくした。シフトダウン側パドルを引くと、変速を拒否する”ピピッ”音はなく、車速とエンジン回転を見つつ可能な限り正確に早くダウンシフトする。

 スバル葛生のインフィールドにあるツイスティなショートサーキットは3速リミットまで引っ張り、4速まで車速を上げられるため、従来だとタイトコーナの進入で左パドルを引いても”ピピッ”と応答しない事が多く、パドルを連打しつつ車速が下がるとようやくシフトダウン。

 そのロスで美味しいコーナーの進入でモタツキ、コーナーの旋回途中でダウンするなど、チグハグな走行になる事が多い。

 対してeチューンは、この車速からではダウンしないかな、と思う領域からもマニュアル操作でシフトダウンし、コーナーに見合ったギヤポジションで旋回、立ち上がり加速もリヤを下げた姿勢で力強く、場合によると若干のパワースライドを誘発しながら脱出する。

 Dレンジで3速100km/hから2速へのダウンシフトも正確に受け付ける。

 いえばキックダウンも高い車速から明確に下のギヤに繋ぐ。ATのマニュアル操作は、そうしたいからダウンするので、高いエンジン回転でも操作に正確に応答する事の重要さが改めて感じられる。

 ボクサーエンジンによる低重心と、マスの少ないノーズが軽快なハンドリングを生むBRZの愉しさ。スポーツドライビングのさらに奥深い楽しさに導くeチューンは、ローコストで走りの制御が最新にアップデートできるユーザーに優しいチューニング制御である。

SUBARU Sport Drive e-Tune

・予定販売価格:MT約5万円、AT約3万円(工賃・税別)
・発売時期:2025年春頃予定

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了