【試乗】オーテックときてスポーツを名乗ればこんな「オーラ」が出来上がる! 「AURA AUTECH SPORTS SPEC」は運転の楽しさと高級感の融合はおみごと!! (2/2ページ)

タイヤやパーツの選定もオーテックならでは

 ドライブモードにはベースグレード同様にエコ、ノーマル、スポーツの3種類が用意されている。それぞれのモードが力強さやレスポンス特性が強化されたことでより明確な特徴をもち、運転シーンに応じて最適なドライビングを選べるようになっている。

 なお、私がとくにオススメするのはエコモードだ。エコと聞くと燃費性能を向上させる目的だけに思われがちだが、街なかでの扱いやすさに特化させたことで、穏やかなアクセル操作に対しても適度なレスポンスとパワーが得られるため、このクルマであれば、交通の流れにスムースに合わせられる十分なパフォーマンスをもっている。運転中のストレスが少ないのが魅力的だった。

 ノーマルモードに切り替えると、名前に反してスポーティなレスポンスとパワーが得られるようになり、アクセル操作に対してトルクの出方がリニアになった。ベースグレードのスポーツモードを上まわる、かなりスポーティな味付けだ。人によっては街なかではリニアな反応が敏感過ぎると思う人が出てくるかもしれない。

 こういった味付けは、一般道ではなく高速道路に向いているだろう。ただ、一定速度での巡航や合流や追い越しシーンでは非常に快適なので、パワー不足を感じることはないはず。

 そして、ワインディングロードではスポーツモードが真価を発揮し、アクセル操作に対するエンジンの反応がダイレクトに感じられ、クルマが自分の一部のように感じられる瞬間がある。アクセルペダルを5mm踏み込むだけでクルマがポンッと前に出るような加速のリニアさが得られるようになる。

 そこから大きく踏み込んでいってもリニアな特性は維持され、コーナー脱出時に加速力をコントロールする楽しさはスポーツモード一択だろう。

 もうひとつ注目したいのはタイヤだ。今回採用したミシュランタイヤ「eプライマシー」はAUTECH SPORTS SPECとベストマッチだと感じた。転がり抵抗は少なく、タイヤのヨレやたわみが抑えられていることでハンドリング性能も申し分ない。さらに、静粛性が高くロードノイズやパターンノイズが圧倒的に少ない。突き上げ感をほどよく抑えてくれるサイドウォールの弾性もよく、プレミアムスポーティを目指すオーテックモデルとの上質な乗り心地を実現させるには相性はバッチリだ。

 AUTECH SPORTS SPECではクルマの味付けの最終パーツとして、パフォーマンスダンパーを採用している。パフォーマンスダンパーによってボディに伝わる振動は低減し、ステア操作に対して適度なリニアさが生まれるのだ。その効果を最大限高めるために専用ブラケットと専用サイズのボルトで取り付けられるなどクラフトマンシップならではのこだわりもある。

 一方で、ノートオーラNISMOでは補剛バーを取り付けることでより高い剛性を確保しているため、同じノートオーラでもそれぞれの個性に合わせて明確にすみわけしているのが特徴だ。

 AUTECH SPORTS SPECは、デザイン、性能、快適性のすべてにおいて妥協のないモデルといえる。日常の使い勝手を犠牲にすることなく、プレミアムスポーティなドライビングを提供するこのクルマは、スポーツモデルとラグジュアリーモデルの両立を成し遂げているといえる。

 さまざまな走行シーンでも安心して乗れるだけでなく、運転そのものが楽しくなるクルマだということだ。日常のパートナーとしても、特別な日のドライブパートナーとしても、十分に心を満たしてくれるのがプレミアムスポーティを体現したオーラ AUTECH SPORTS SPECだ。


新着情報