WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

三菱の「小学生自動車相談室」の中身がプロでさえ目から鱗! 小学生から寄せられる驚愕の質問とは (1/2ページ)

三菱の「小学生自動車相談室」の中身がプロでさえ目から鱗! 小学生から寄せられる驚愕の質問とは

この記事をまとめると

三菱自動車は1993年から「小学生自動車相談室」のサービスを始めた

■1990年代に小学校の教科書でクルマ産業が紹介されたことが「小学生自動車相談室」サービス開始のきっかけ

■小学生らしい独創的な質問や大人も知らなかった疑問が過去に寄せられていた

子どもたちのクルマに関する疑問を解決する「小学生自動車相談室」

 子どものときにいろいろなクルマへの疑問を感じたことはないだろうか? そんな疑問を親に聞いてみたり図書館で調べたりしたことは、クルマ好きなら多くの人が通ってきた道だろう。

 それでも答えがわからず、疑問のまま時間が過ぎたこともあるのではないだろうか? そんな子どもがいたら教えてあげたいのが、三菱自動車が行っている小学生自動車相談室だ。

社会科の授業内容が開設の背景

 三菱自動車が行っている「小学生自動車相談室」は1993年からスタートした。夏から秋の期間に開設され、今年(2024年)は7月20日~12月10日までの間で開設されている。フリーダイヤルやウェブサイト、郵便などで小学生を対象に自動車産業に関するさまざまな質問を受け付けていて、昨年度までに寄せられた相談は累計4000件を超えている。

 1993年に開設した背景には、1990年代に自動車産業が日本の代表的な産業として、小学5年生の社会科の教科書に取り上げられたのが大きく影響している。教科書で取り上げられたことにより、お客様相談センターへと問い合わせが急増したのだ。

 そのような状況を受け、三菱自動車では自動車産業の授業が行われる夏から秋にかけて、小学生を対象に自動車に関するさまざまな問い合わせに対応する「小学生自動車相談室」を開設した。という訳だ。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了