WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

「かろやか」「ウミボウズ」「煌」! ニッポン愛溢れる国産車の「日本語グレード名」を集めてみた (2/2ページ)

「かろやか」「ウミボウズ」「煌」! ニッポン愛溢れる国産車の「日本語グレード名」を集めてみた

この記事をまとめると

■クルマの車名やグレード名はほとんどが横文字のみである

■過去には日本語のグレード名を与えられたクルマがいくつか存在した

■そんな「和」を感じるグレード名を8つ紹介

クルマの車名に日本語があってもいいじゃない!

テレビ番組などで、よくいえば「日本文化をこよなく愛している外国の人」、あえて悪くいうなら「日本かぶれの外国人」を見たとき、「我が国のカルチャーをそこまで愛してくれてありがとう!!!」という気もちが湧くのと同時に、少々こそばゆい感覚も覚えてしまう。

それと同様に、シンガポールなどと違ってほぼ日本語オンリーで人々が会話している国であるにもかかわらず、クルマの車名やグレード名がおおむねすべて「NANTOKA CROSSOVER RS」や「KANTOKA SPORT HYBRID G」などの横文字だらけである日本の状況を見て、欧米語を母語とする各位は少々のこそばゆさを感じているのかもしれない。

「オラアアアァァァァ! 日本のメーカーなら、グレード名に日本語を使わんかいヴォケエエエエェェ!」などと叫ぶつもりはないが、やはり「和な感じのグレード名」も、一定数は用意してほしいものだよなぁ……なんてことをツラツラ考えていたら、そういえば過去にはいくつかの「日本語グレード名」をもつクルマもあったことを思い出した。

強烈なところでは、5代目スバル・サンバー バン(1990~1999年)に特別仕様車として設定された「サンバーバン さわやか」と「サンバーバン まろやか」だろうか。

要するに「さわやか」は、当時の商用軽バンでは標準装備ではない場合が多かったエアコンが付いていて、「車内がさわやかになります」というモノだった。そして「かろやか」はエアコンに加えて、これまた当時の商用軽バンでは少なかったパワステも標準装備ゆえ「かろやかに運転できます」というコンセプトの特別仕様車だった。当時のカタログを見ると、さわやかのほうには「今年の夏はクールに走ろう。涼しい顔してしっかり運ぶ、エアコン標準装備。サンバーバン『さわやか』新登場」というシブいコピーが載っていたことがわかる。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了