WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

日本じゃ扱えない巨大なボンネットトラックこそアメリカの姿! キッチンやシャワーまであるって装備までハンパない!! (1/2ページ)

日本じゃ扱えない巨大なボンネットトラックこそアメリカの姿! キッチンやシャワーまであるって装備までハンパない!!

この記事をまとめると

■日本を走るトラックのほとんどがキャブオーバー型だ

■一方でアメリカやカナダではボンネット型が主流

■ボンネット型のトラックが活躍する国の特徴について解説する

アメリカやカナダではボンネット型が主流

 日本やヨーロッパなど世界各国のトラックは箱型のキャビンをもつキャブオーバー型が主流、いや、ほぼすべてのトラックがこのスタイルといってもいいだろう。

 キャブオーバーとは、エンジンの上にキャビン(運転席)が載っている形式の車両の総称。エンジンとキャビンを2階建て構造にすることにより、そのぶん荷台を大きく、長くとることができる。

 日本やヨーロッパ各国ではトラックの全長規制がかけられており、より効率的に荷物を運ぶために、このキャブオーバー型のトラックが一般化したわけだ。また、軽トラやワンボックスカーも、このキャブオーバーのレイアウトを採用している。

 一方、アメリカやカナダなど北米大陸のトラックは、一部小型車を除き、大型車、中型車はすべてボンネット型のパッケージングになっている。

 アメリカでも1950〜70年代にはキャブオーバー型のトラックが主流だったときがあったが、日欧などほかの各国とは逆に全長の規制が緩和されたため、いまではボンネット型のトラックが主流になっている。

 これは単純な話、アメリカやカナダは国土が広いから。大陸を横断するような超長距離の輸送をする北米大陸は、道路のスケールも桁違い。そのため、クルマの全長を気にせずトラックを作る、走らせることが可能になっているわけだ。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了