WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

ロールス・ロイス・ゴーストの新型「シリーズ II」発表! 170mmボディを延長した「エクステンデッド」とブラッククロームでスポーティさを増した「ブラックバッジ」も同時設定 (1/2ページ)

ロールス・ロイス・ゴーストの新型「シリーズ II」発表! 170mmボディを延長した「エクステンデッド」とブラッククロームでスポーティさを増した「ブラックバッジ」も同時設定

この記事をまとめると

■ロールス・ロイス・ゴーストが「シリーズ II」に進化

■同社史上もっとも先進的でドライバー志向なモデルに

■「エクステンデッド」と「ブラック・バッジ」も同時発表

よりエレガントによりドライバー志向に

 ロールス・ロイス・ゴーストは、同社のフラッグシップサルーンであるファントムの弟分的なモデルとして2009年に登場。弟分といえど、全長はSWB(ショートホイールベース)モデルでも約5.5m、全幅も約2mと、その体躯は堂々たるものだ。

 ロールス・ロイスをしてその歴史上もっとも人気の高いモデルといわしめるほどのヒット作となったゴーストは、クーペ版のレイス、そのオープンボディ版のドーンと、派生モデルを増やしながら2020年に現行モデルにスイッチ。そして今回発表された「シリーズ II」は、そのマイナーチェンジモデルという立ち位置となり、パワフルで、ドライバー志向、そしてエレガントなデザインに進化させたという。

 ロールス・ロイスと聞くと、ドライバーズカーというよりショーファードリブン的なイメージを浮かべてしまいそうになるが、このゴーストについてはツーリングマシンとしての評価も高く、その顧客はしばしば「サルーンではなく最上級の4ドア・グランドツアラー」と形容するという。そのようなニーズも念頭に、今回発表されたシリーズ IIは開発されている。

 フロントマスクの基調となるのは、ロールス・ロイスのデザイン・アイコンでもあるイルミネーテッド・パンテオン・グリル。また、ヘッドライトとデイタイム・ランニング・ライトが刷新され、フロントバンパー下部へと流れる伸びやかなデザインとなっている。もちろんボンネットの先端にはスピリット・オブ・エクスタシーがそびえ立つ。

 リヤエンドのデザインを特徴づけているのは、電動モデル「スペクター」と共通のイメージを持たせたリヤコンビランプだろう。2枚並んだ縦型ライトパネルのサイド部分には、「RR」のモノグラムが控えめに刻まれる。

 足もとに目を向けると、22インチアルミホイールは複雑な9スポークデザインの新意匠に。全面または部分的なポリッシュ仕上げを選択することができる。

 インテリアも、ロールス・ロイス独自のクラフトマンシップによって、クラシカルながらも先進的な装いへと刷新されている。ガラスパネルに収まったセンターディスプレイには、高機能な「SPIRIT」オペレーティングシステムを搭載。ソフトウェアによってインテリア各部のカラーを自分好みにカスタマイズすることもできる。また、ディスプレイの傍らにはスピリット・オブ・エクスタシーのマスコットとアナログクロックが収められているほか、助手席側のガラスパネルには「イルミネーテッド・フェイシア」と呼ばれる星空から着想を得たイルミネーションが広がるなど、まさに贅を尽くした空間が広がる。

 オーディオシステム、エンターテイメント機能、通信機能なども最新かつ最高のクオリティを提供するべく刷新されている。

 パワートレインは基本的には従来と同一となるが、現時点では詳細なスペックは公表されていない。アイドリング回転数をわずか600回転上回るにすぎない1600rpmで最大トルクを発生する6.75リッターV12ツインターボエンジンに8速ATを組み合わせ、四輪を駆動する。

 足まわりには、現行ゴーストから導入された「プラナー・サスペンション・システム」を引き続き採用する。ドライバーのインプットや路面状況に応じて反応する複数のシステムで構成されたこのサスペンションは、ロールス・ロイス特有の魔法のじゅうたんのような乗り心地「マジック・カーペット・ライド」をさらなる高みに引き上げたという。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了