この記事をまとめると
■ブルガリアのアリエノ社はハイパーカー「ウナム」を構想している
■ウナムは各車輪に6個、4輪合計で24個のモーターにスラスターを組み合わせたハイパーカーとされる
■現時点ではCGによるモデリングでローンチは2024年から2027年とされている
ブルガリアからかつてないハイパーカーが誕生する?
ランボルギーニ・アヴェンタドールとバットマンのバットモービル、そして映画「エイリアン2」に登場したエイリアン・クイーンをコンバインさせたスタイル。それが、ブルガリア生まれのハイパーカー、アリエノ・ウナム。
24個ものモーターを搭載したEVであり、かつ圧搾空気を用いたスラスターを駆使して激走するというモビルスーツもビックリなマシンです。デザインや性能はともかく、どことなく中2テイストを漂わせるアリエノですが、果たしてどんなストーリーなのか探ってみました。
同社の創始者であり、チーフコンストラクター兼デザイナーというアーメド・メルチェフ氏がアリエノ構想を抱いたのは2005年のことだそうで、それから7年の月日を基礎設計に費やし、最初のプロポーザルモデル「アリエノ・アーカナム」へとたどり着いたとのこと。
これは「アヴェンタドールにインスパイアされたスタイルであり、同車にEVがあったとしたら思いつかなかった」と本人が告白しているとおり、ちょっとした「ソックリさん」といえるでしょう。
設計構想としては、モーターの数や搭載バッテリーによる性能差を持たせた複数のラインアップが特徴で、この時点では圧搾空気を用いたスラスターというアイディアは未装備でした。また、アーカナムについては、テスト車両など実車が製造されることはなく、すべてCADやCGによるモデリングに終始しており、現時点ではウナムも同様(ベアシャシーらしきものはありそう)です。
ウナムは、2015年にその構想とCGレンダリングが発表され、上述の24モーターやスラスターというアイディアで世界中にインパクトを与えたのですが、いまだサンプルは仕上がっていない模様。
はっきりいって、コンセプトやスタイリングはいくらでも理想を掲げられるもので、5000馬力や500km/hオーバーという最高速にしてもあくまで理論上とか、設計目標というエクスキューズが可能でしょう。
ハイパーカーの構想をブチ上げ、出資者を募るという手法はアレハンドロ・デ・トマソの時代から鉄板の手法ではありますが、果たしてメルチェフ氏が実現できるのかどうかはダウトといわざるを得ません。