この記事をまとめると
■トヨタ・ノア&ヴォクシーが新規受注を停止してから1年が経った
■中古車市場でも人気が高く高年式のものは新車よりも高値を付けていることも珍しくない
■ミニバンは他メーカーのライバル車に需要が流れにくい
ノア&ヴォクシーの中古車は割高でおすすめできない
トヨタ・ノア&ヴォクシーが新規受注停止となってから間もなく1年が経とうとしている。「でも自販連(日本自動車販売協会連合会)の販売台数統計では、毎月コンスタントに台数を稼いでいるが……」と思う人も多いことだろう。ノア&ヴォクシーが新規受注停止した背景については、「改良を控え改良前モデルのバックオーダーを消化するため」と筆者は聞いている。2021年から2022年にかけ、世界的に半導体などの部品不足もあり新車の供給体制が大混乱となり、長期の納期遅延を招いた。
そもそも現行ノア&ヴォクシーは人気車種で常時受注がたくさん入っており、デビューしてからは納車までに時間を要していたのだが、世界的な新車の供給混乱も加わり、断続的に深刻な長期の納期遅延を繰り返していた。常時大量のバックオーダーを抱えることとなったので、改良を実施するタイミングから遡ってバックオーダーを消化するために現状の長期新規受注停止となっているのである。
そもそも、どんなに供給体制に問題のないモデルであっても、新型へのモデルチェンジや改良を行う1カ月前までには新規受注停止とするのが一般的な流れとなっている。
販売現場で聞くと新規受注停止中とはいえ、キャンセルや生産体制に余裕ができたといった理由でピンポイントにて新規受注可能(といっても数台レベル)となることもあるが、原則としては「買いたくても買えない」という状況が続いている。
このようななか、新車販売事情に詳しいA氏が興味深い話をしてくれた。「当年式(2024年式)はもちろん、2023年式といった高年式のノア&ヴォクシーの中古車価格が目立って上昇しているようなのです」というのである。ノア&ヴォクシーは歴代モデルに遡っても中古車価格は高めに推移してきている。新車需要だけではなく、中古車として購入し乗り換えを繰り返すユーザー層が多いのがその理由のようだ。
そのため「ノア&ヴォクシーの中古車は割高でおすすめできない」という声も聞かれていた。そのなか、あえて「中古車価格が上昇している」とA氏はわざわざ話してくれるのだから、上昇傾向がより顕著になっているということだろう。家族向けミニバンで当年もの(2024年式)や、1年落ちといった高年式車が市場に出まわる台数自体少ないなかでニーズが高まっていることが理由なのはわかるが……。
「このような傾向はトヨタの人気車では多く見受けられます。ノア&ヴォクシーでは現行型になってからその傾向が顕著となってきています。しかし、単純に需要と供給のアンバランスとしてその背景を語ることができない複合的なものが絡んでいるともいわれています」とは中古車事情に詳しいB氏。
そこで中古車検索サイトをみると、2024年式ではメーカーオプションの有無など条件は必ずしもイコールではないものの、車両価格を見ると新車販売価格と遜色がないどころか、新車価格より高いイメージのケースも散見できるような状況となっていた。「新車では買えないのなら」というニーズが中古車に流れてきていることも目立っているようなのだが、それでも新車価格とほぼ同等かそれ以上の割高感のある中古車を求めるといった消費行動には特別な訳もありそうだ。