WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

8分の1スケールで400万円ってもう実車買えるじゃん! 究極のミニチュアカー「アマルガムコレクション」のヤバすぎる世界 (2/2ページ)

8分の1スケールで400万円ってもう実車買えるじゃん! 究極のミニチュアカー「アマルガムコレクション」のヤバすぎる世界

この記事をまとめると

■スケールモデルの収集を趣味とするクルマ好きは多い

■「アマルガムコレクション」はプレミアムスケールモデルの最高峰ブランドだ

フェラーリ・ローマにアマルガムのスケールモデルが純正オプション設定されたこともある

1985年に設立されたプレミアムミニチュアカーの専門メーカー

 カーマニアの間でも、ポピュラーな趣味のひとつといえるのは、ミニチュアカー、いわゆるスケールモデルの収集だろう。自分の乗っているクルマのスケールモデルに始まり、フェラーリに代表される夢のブランドや、いまでは手に入れることも難しいクラシックカーの数々。

 あるいはレーシングカーなど、そのコレクションの方向性は人さまざまだが、それを眺めているだけで何となく幸せな気分になれたり、あるいは改めて当時の時代考証をしてみたりと、スケールモデルには確かにさまざまな魅力がある。

 かくいう筆者も、このミニチュアカーの世界にはまって、すでに40年以上。コレクションは日本の住宅事情という避けられない問題もあって43分の1スケールが主流だが、この小さなサイズのなかでいかに精巧に、そして独特な世界観が演出されているのかを知り、コレクションは驚く勢いで増えていった。

 ヴィンチェンツォ・ボシカ、その師匠ともいえるカルロ・ブリアンツァ、あるいはアンドレ・マリー・ルフといった天才的なビルダー(原型師)による作や、そのキットを追い求め、はたしてどれだけのお金を費やしたことか。もちろん後悔など微塵もないのは当然である。

 けれども、それでも手が出ないブランドがあるのが、ミニチュアカーの世界。その象徴的な存在といえるのが、ここで紹介するイギリスの「アマルガムコレクション」で、彼らは1985年に設立されたプレミアムミニチュアカーの専門メーカー。

 そのラインアップのメインに置かれているのは8分の1サイズのビッグモデルで、前で紹介した原型師が自分の直感をもとにデフォルメを加えながら、実車そのものともいうべき造形を作り出していたのに対して(ミニチュアカーは上から見下ろすことがほとんどなので、小さなスケールではデータどおりにスケールダウンするとバランス感が狂ってしまうことも多いという)、アマルガムはメーカーから提供された実車のCADデータをもとに、実車とほぼ同じボディラインやエンジン、インテリアの造形などを再現しているのが特長なのだ。

 その精密さはまさにビッグスケールモデルの醍醐味ともいえるべきもの。さらに、リクエストによってはインテリアのフィニッシュやボディカラーなど、カスタマーが実際に所有するモデルとまったく同じ仕様でそれを製作することも可能だ。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了