グッドデザイン賞を受賞する実力派も
●いまやダイハツのイメージリーダー的な存在に
3台目は、お約束の?初代のコペンです。1999年の東京モーターショーに出品されたKOPENコンセプトの評判を受け、3年後の2002年に市販版の登場となりました。
お椀型の親しみのあるフォルムは、オプティで試行したロングライフデザインの発展型とされ、余計な装飾のない超シンプルな佇まい。丸型2灯ライトとV字のキャラクターラインは前後で相似形とされ、非常に明快なデザインテーマが伺えます。また、インテリアを含めた作りのよさが唯一無二の存在感に。
昨年のジャパンモビリティショーでは同一テーマのビジョン・コペンが出品され、ダイハツにとっていかに初代が大切な存在なのかが伺われました。もし復活するなら、十分に練り込まれたスタイルを期待したいところです。
●肩の力を抜いた個性的カジュアルコンパクト
次に紹介したいのは、エッセです。軽自動車が高機能な装備や高級な作り込みに邁進するなか、軽としての本質を見つめ直すことを掲げ、2005年に登場しました。
「シンプルでおしゃれなカジュアルミニ」のコンセプトのもと「簡単・便利」をデザインテーマとしたボディは、肩の力を抜いた柔らかい面が特徴の台形スタイル。下半身のパネルを豊かに張り出させることで、高い安定感を得ています。
プレスドアによるシンプルさと高いカタマリ感も特徴ですが、フロントに開けられた9つの「穴」がちょうどいいアクセントにも。時代に先駆けたアースカラーのボディ色も含め、ストーリアに続くグッドデザイン賞受賞も必然だったように思えます。
●軽の制約を感じさせない超スタイリッシュボディ
最後に選んだのは、4代目のムーヴです。軽のパッケージ革命を起こしたスズキのワゴンRに対抗するカタチで登場した同車ですが、4代目は2006年の登場となりました。
クラスを越えた新しい次元を目指し、「軽のセルシオ」を標榜したというボディはプラットホームを一新。先代までと大きく異なる美しいワンモーションフォルムを実現しました。キリッとしたフロント、シンプルなキャラクターラインのサイド、面一感の高いシャープなテールランプなど、見所は多数に及びます。
初代がI・DE・A、2代目がジウジアーロとイタリアのカロッツェリアに縁がある同車ですが、この4代目もじつは……なんてウワサもあるようですね。
さて、今回は歴代ダイハツのグッドデザイン5車を選んでみましたが、とりわけ「We do COMPACT」の90年代後半を中心に、欧州コンパクトに負けない個性を追求していた姿勢が伺えます。ライバル云々ではない、その高い志を今後も期待したいところですね。