WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

ワンボックスカーってどんなクルマ? 定義やミニバンとの違い、メリットなどを解説 (1/2ページ)

ワンボックスカーってどんなクルマ? 定義やミニバンとの違い、メリットなどを解説

この記事をまとめると

■ミニバンが多様化したことでワンボックスの定義が曖昧になった

■そこで今回はワンボックスの定義について解説

■おすすめの国産ワンボックスカーも紹介する

ワンボックスカーとは?

 90年代以降、ミニバンが多様化したことで、ワンボックスカーの定義が曖昧になりました。テレビのニュース番組で、アナウンサーが「事故を起こしたワンボックスカーは……」などと説明しながら映像にはステップワゴンが映ったりすると、「ステップワゴンはワンボックスじゃなくツーボックスだよ!」とツッコミを入れたくなるマニア諸兄は多いことでしょう。

 世間一般的に多用される「ワンボックス」と違い、「ツーボックス」と「スリーボックス」という言葉は、今ではクルマ雑誌ぐらいでしか使われなくなったので、ミニバンタイプのクルマはすべてワンボックスとひとくくりにされるようになっています。

ワンボックスの定義

 本来、クルマのスタイルを大まかに識別する「ボックス」とは、エンジンルーム、居住空間、荷室の3つの箱のことを意味し、ハイエースのように、ひとつの箱のなかにエンジンルームと居住空間と荷室のすべてが収まっているクルマのことをワンボックスと呼びます(レーシングカーや運送業界でいう〝ハコ〟はまた別の意味で使われる)。

ツーボックスの定義

 エンジンルームと、居住空間&荷室の2つの箱から構成されるハッチバックスタイルのクルマはツーボックス。

スリーボックスの定義

 そしてセダンやクーペのように、エンジンルームと居住空間と荷室の3つの箱が完全に分割されたクルマはスリーボックスです。典型的な例はタクシーとして使われるクラウンコンフォートで、真横から見ると見事な凸型をしているのでわかりやすいですよね。

ワンボックスカーとミニバンの違い

ミニバンとは

 いまどきミニバンを知らない人はいないと思いますが、コンパクトミニバンは別として、いうほど“ミニ”ではないですよね。

 元々、ミニバンとは1983年にデビューしたダッジ・キャラバンがその元祖といわれています。当時、フルサイズバンが商用車ベースのFR車だったことに対して、キャラバンは乗用車ベースのFFレイアウトを採用。いまでは当たり前になりつつある3列シートやスライドドアも備えるなど、実用性が高いことで大ヒットとなりました。

 その後、GMやフォードといったアメリカの自動車会社がミニバンを市場に投入。

 国内でも1980年代に入るとキャブオーバータイプのワゴンとともに日産プレーリー、三菱シャリオといったFF乗用車をベースとした3列シートのミニバンが登場。

 1994年に登場したホンダ・オデッセイや1996年登場のホンダ・ステップワゴンが人気を集めたことで、ミニバンが市場に定着しました。

ワンボックスカーとの違い

 冒頭で述べたようにフォルムが似ているミニバンとワンボックスが混同されますが、大きな違いは乗用車ベースか商用車ベースかであること。

 また駆動方式がワンボックスの多くが後輪駆動なことに対して、ミニバンはFFが主流となるのも大きな違いです。

 駆動方式が違うことでワンボックスは運転席がフロントタイヤの上に位置すること(キャブオーバー)もミニバンとの違い。

 1990年代に入るまでは3列シートの多人数車は、キャブオーバーのワンボックス車をベースとしたワンボックスワゴンが主流でした。

 1991年に登場した初代(バネット)セレナは商用バンと共用ボディを使用していましたし、トヨタ・ノアの源流は商用バンベースのタウンエースノア。

 見た目こそ商用バンベースのワンボックスワゴンとFF乗用車ベースのミニバンは似ていますが、乗り心地や運転性能は乗用車ベースのミニバンが圧倒的に優れています。

 1990年にデビューしたトヨタ・エスティマこそFF乗用車ベースではなく新規開発のミッドシップレイアウトを採用した変わり種ですが、商用車ベースのワンボックスワゴンは徐々に衰退。いまは送迎&商用メインのモデル以外で多人数乗車できるワンボックスワゴンは消滅しました。

高級車=スリーボックスは昔の話

 クルマに高級感を求める場合、大きな熱やノイズを発生するエンジンが収まる箱と、荷物を積む倉庫のような箱は人が過ごすための部屋とは別々にあるべきなので、もっとも高級車に適しているのはスリーボックスのセダンやクーペといえます。ボディ剛性や静粛性の面でも有利となる要素が多いのは間違いありません。

 最近はセレブの間でも内装が超ゴージャスで広大な空間をもつミニバンが大人気で、格式のあるゴルフ場の駐車場でもミニバンが多数派を占めているようですが、セダンかクーペにこだわっている人は、きっと「スリーボックスこそが真の高級車だ」と意識しているのでしょう。

 ワンボックスといってもエンジンと乗員がダイレクトに同じ場所に居るワケではないですし、ハイエースの上級グレードは下手な乗用車より高級感があるのも事実なので、クルマをボックスの数で分類するのは無意味とする意見も少なくありません。

 ミニバン以外のMRやRRレイアウトのクルマや、エンジンのない電気自動車の場合も分類が難しくなりそう……。今後も「ワンボックス=ハコっぽいミニバン」というイメージのほうが広く浸透していきそうです。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了