WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

RAV4・CX-5・エクストレイルの人気SUV3台を買うならドレ? 走りも装備も室内の広さもガッツリ比較した! (1/2ページ)

RAV4・CX-5・エクストレイルの人気SUV3台を買うならドレ? 走りも装備も室内の広さもガッツリ比較した!

この記事をまとめると

■日本ではミドルサイズSUVが人気を博している

■日産ではエクストレイル、トヨタはRAV4、マツダはCX-5がライバル車種だ

■人気の3モデルを使い勝手やパフォーマンスの面で比較する

大人気SUV3モデルを徹底比較

 今、世界的に絶大なる人気を誇るクルマのジャンルがSUV。そのなかの国産車で日本の路上で扱いやすいサイズ、ゆとりある室内空間、大容量のラゲッジルーム、そして抜群の走行性能をもち合わせるのが、日産エクストレイル、トヨタRAV4、マツダCX-5などのクラスではないだろうか。

 それぞれのボディサイズは、デビュー年が新しい順に記すと、2022年7月登場のエクストレイルが全長4660×全幅1840×全高1720mm、ホイールベース2705mm。SUVで気になるかもしれない最低地上高は2WDが200mm、4WDが185mm。2019年4月デビューのRAV4は全長4600×全幅1855×全高1695mm、ホイールベース2690mm。最低地上高190~200mm。2016年12月登場のCX-5は全長4575×全幅1845×全高1690mm、ホイールベース2700mm。最低地上高はこの3台のなかでトップの210mmとなる。

 パワーユニットは3車3様だ。日産・三菱・ルノーのアライアンスによるCMF-C/Dモジュラープラットフォームを用いたエクストレイル(2WD/4WD)は全車にハイブリッドのe-POWERを搭載。3気筒1.2リッターVC(可変圧縮比)ターボによるシリーズハイブリッドで、エンジンは発電のみを担う。つまり100%電動駆動車ということだ。そして2WDとともに、アリアにも採用される最新の電動車用電気4WDシステム=e-4ORCEを用意する。

 RAV4(2WD/4WD/E-Four)のパワーユニットは2リッターガソリン、およびトヨタのもはや定番となる2.5リッターエンジン+2モーターのハイブリッド、そして2.5リッターエンジン+前後2モーターの充電も可能なPHEVが揃う。

 とくにアドベンチャーグレードに採用される4WDシステムはRAV4のために開発された「ダイナミックトルクベクタリングコントロール」は必見だ。これは、後輪左右のトルクを別々に制御(0~100)するトルクベクタリングコントロールと、4WDを必要としない場面で後輪への動力伝達を切り離し、燃費を向上させるディスコネクト機構を備えたもので、RAV4のキャラクターを都市型からクロスカントリー方向に舵を切った切り札といっていい。

 デビューから早、8年を迎えるロングセラーモデルのCX-5(2WD/4WD)は2リッターガソリン、2.5リッターガソリン、そしてマツダ自慢の2.2リッターディーゼルターボの3種類を用意。CX-60に用意されるマイルドハイブリッドやPHEVの設定はない。

 SUVは燃費が悪い……というのはもはや過去の話で、WLTCモード燃費はRAV4のハイブリッドで最高21.4km/L。e-POWERのエクストレイルが最高19.7km/L 。CX-5のディーゼルターボで最高17.4km/(いずれも2WD車)となっている。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了