座れりゃどれも一緒……じゃない! クルマのシートをわざわざ「高価なバケット」に交換する「多大なるメリット」とは (2/2ページ)

フルバケットシートの剛性感はケタ違い!

 フルバケットシート最大のメリットは、その剛性感の高さ。リクライニング機構をなくすことでシートの上部と下部の間にあった蝶番などのメカニズムを排すことができる。つまり、一体成型とすることで極めて高い剛性感を感じることができるのだ。この剛性感、じつはかなり重要で、サーキット走行では強い横Gがかかったときにわずかにシートがたわんでいるのが気になってくる。そうしたストレスを排除できるのだ。

 一方のセミバケットシートは、リクライニングするためにいちばんホールドしてほしいお尻の横部分に隙間が生まれてしまう。そこに隙間がないとリクライニングできないだけに、構造上致し方ないが、どうしてもホールド性とその剛性感ではフルバケットシートと比較して劣る部分があるのだ。

 フルバケットシートでは前述のとおり一体構造なので、このお尻の横部分も継ぎ目なくホールドされ、高い剛性感を感じることができるというわけだ。

 また、リクライニング機構がなくなるため、軽量に仕上げられるメリットもある。レースやタイムアタックとなると少しでもクルマを軽くしたい。そこでフルバケットシートは、重量の観点でも有利なのだ。

 よく「フルバケットシートは快適性の面で辛い……」という意見もあるが、それはフィッティング次第。きちんとしたポジションを構築できればむしろ疲れにくいともいえる。幅が狭めのフルバケットシートだとややお尻と太ももが圧迫されて疲れを感じることがあるかもしれないが、フルバケットシートだから腰痛が起きるということはない。

 逆にちゃんとしたポジションを出せば、その位置でしか座れなくなるので、むしろ腰痛は発生しにくいと筆者は分析する。

 国内最大手であるスポーツシートメーカーのBRIDEでは、フルバケットシート自体の大きさのバリエーションが広がり、女性や小柄な人向けの小さなサイズと、大柄な人向けのXLサイズのフルバケットシートもラインアップされている。そういったモノをそれぞれ店舗などで座ってみて、カラダに合ったものを選び、角度や左右位置などはプロショップで綿密にフィッティングしてもらうことがおすすめだ。

 DIYでの取り付けも可能だが、意外にその快適性に差がつくほか、最近ではシートエアバッグ用の着座センサーへの対応などが必要なケースが増えているので、シートの取り付けはプロのフィッティング術を活用するのがおすすめといえる。


加茂 新 KAMO ARATA

チューニングジャーナリスト

NO IMAGE
愛車
GR86/AE86/スイフトスポーツ(ZC33S)/CBR954RR
趣味
クルマ
好きな有名人
タモリ

新着情報