インバウンドも増えたいま「JPNタクシーL」はどうだろう? ノアヴォクベースじゃデカすぎるし「ちょうどいい」タクシーがほしい! (1/2ページ)

この記事をまとめると

■日本のほとんどのタクシーは乗客を4名までしか乗せられない

■乗車定員が5名では団体ののインバウンドに1台で対応することは難しい

■多人数乗車に対応するJPNタクシーのロングホイールベース版があれば使い勝手が良くなると感じる

5名以上の団体で行動しているインバウンドも多い

 報道によると、日本政府観光局が2024年7月もインバウンド(訪日外国人旅行客)が300万人を超えたと発表、これで4カ月連続の300万人超えとなったとしているとのこと。

 インバウンドといっても、どこから来ているのかなど、その内訳がさまざまなのは当たり前。また、ひとり旅、カップル、友人同士のグループなどなど、そのメンバー構成もじつに多彩なものとなっている。東京都内を歩いていれば、たくさんのインバウンドの皆さんを見かける。そのなかで筆者は、大勢を引き連れたインバウンドのグループが目立っていると感じる。日本のタクシーは、いまは運転手を除けば最大4名乗車の車両がほとんど。筆者がよく見かけるのは、1台のタクシーでは乗り切れない、5名以上のグループである。

 都市部でメインになりつつあるトヨタJPNタクシーは、そのスタイルから3列シートで乗客ベースで最大6名まで乗ることができそうに見えるが、実際は2列シートで最大4名までしか乗客を乗せることができない。

 先日、インドネシアの首都ジャカルタへ出張に行ったときは、現地で合流した日本人と計5名で移動することがあった。インドネシアでは、とくに首都ジャカルタではほとんどのタクシー車両が、トヨタの新興国向け小型MPV(多目的車)「アバンツァ」をベースにした営業専用車「トランスムーバー」となる。

 最新型は先代モデルと比べるとかなりサイズアップしているが、JPNタクシーとほぼ同サイズ。

 しかしながら、トランスムーバーは折り畳み式の3列目シートを備えている。普段は折りたたんで2列シート仕様としており、空港から乗るときなどは大きな旅行用スーツケースを余裕で積むことができる広大なラゲッジルームとなっているのだ。


小林敦志 ATSUSHI KOBAYASHI

-

愛車
2019年式トヨタ・カローラ セダン S
趣味
乗りバス(路線バスに乗って小旅行すること)
好きな有名人
渡 哲也(団長)、石原裕次郎(課長) ※故人となりますがいまも大ファンです(西部警察の聖地巡りもひとりで楽しんでおります)

新着情報