この記事をまとめると
■2024年8月11日にフォーミュラジムカーナ第3戦が開催された
■上位3校は9月に行われる決勝戦への参戦権利を得ることができる
■第3戦を制したのは地元の広島大学自動車部だった
決勝戦出場資格の最後の3枠を手にするのはどこだ?
8月10~11日の2日間、広島県TSタカタサーキットで開催された大学自動車部のイコールコンディション競技、フォーミュラジムカーナのRd.3。11日は本戦が行われた。9月21~22日に行われる決勝戦への進出校を決める予選ラウンドが全国3か所で開催されているが、この広島ラウンドが最後の予選ラウンドだ。決勝戦への切符を手にしたのはどの大学だったのだろうか?
再びの慣熟歩行でコース戦略を練る
昨日、10日は車両抽選や練習走行が行われ、本日11日が順位を決定する決勝日となるが、決勝日当日も慣熟歩行が行われた。自身の走行後、初めての慣熟歩行となるため、練習走行から得た情報をもとに、さらにコース戦略を煮詰めることができる時間となった。
慣熟歩行の後は午前のヒート1が行われた。各大学3名がドライバーとして登録されているが、午前のヒート1、午後のヒート2、それぞれのヒートで各ドライバーが1本ずつ走行し、3人のドライバーのベストタイムの合計で順位が決まる。
今年から新設された女子クラスは各ドライバー個人のタイムで競われるが、規定タイムが定められており、そのタイムに近い順に順位が決められる。今回のタイムは1分30秒だ。
午前のヒート1でトップに付けたのは地元広島大学。コースレイアウトは練習日に発表となるが、もともと地元でこのサーキットを走り慣れているという地の利もあるのだろう。2番手は兵庫県立大学。このフォーミュラジムカーナに魅力を感じ、参加したいという想いから、無くなっていた自動車部を再び立ち上げたという熱い想いを持つチームだ。3位に付けたのは横浜国立大学で、ここまでが決勝戦への権利があることとなる。
女子クラスでは上智大学の遠藤選手が1分29秒828で、基準タイムまで僅か0.172秒というところまで詰めてきた。