旧車のメーターは「飾り」と割り切るべし! 旧車乗りが「速度」「距離」「燃料残量」などを知る方法とは (2/2ページ)
編集部が選ぶ!
あなたにおすすめの記事
-
ODDメーターに距離が出てるのに「不明」って怪しさ満点! 中古車の「走行距離不明」の原因とは?
-
【PR】【2025年3月】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説
-
追加メーターは雰囲気作りのアイテムじゃない! 純正の警告灯じゃ足りない「エンジンブロー」を防ぐ大切な役割とは
-
魚介もタコメーターも関係なし! トラックの後ろに書いてある「デジタコ」って一体なに?
-
タコメーターの赤いエリア「レッドゾーン」! 目盛りがあるってことは使って良い? そこまで回すと何が起こる?
-
なんだかわかりづらすぎません? 時代も変わったしそろそろ改変すべきクルマのメーター内の「警告灯デザイン」5つ
松村 透 MATSUMURA TOHRU
エディター/ライター/ディレクター/プランナー

- 愛車
- 1970年式ポルシェ911S(通称プラレール号)/2016年式フォルクスワーゲン トゥーラン
- 趣味
- 公私ともにクルマ漬けです
- 好きな有名人
- 藤沢武生