買うなら「ノアヴォク」か「セレナ」か「ステップワゴン」か? 人気Mクラスミニバンをシートもラゲッジも走りも装備も忖度なしで徹底的に比べてみた (2/2ページ)

車内空間の使い勝手は?

 ここでミニバンの特等席となる2列目席の頭上、膝まわり空間を身長172cmの筆者のドライビングポジション基準で説明すると、全車ともにロングスライド機構を備え、ノア&ヴォクシーは頭上に23~260mm(スライド位置による)、膝まわりに最大600mm(ロングスライド時)、セレナは頭上に240mm、膝まわりに640mm(ロングスライド時)、ステップワゴンは頭上に260mm、膝まわりに600mm(ロングスライド時)となり、全車、SUVやセダンとは比較にならない広さを誇る。さらに、ノア&ヴォクシーとステップワゴンはキャプテンシートにオットマンまで用意されているから、かけ心地は至極贅沢で快適だ。

 わが家は3列目席もよく使う……というなら、居住スペースに限っていえば、頭上方向のゆとり(200mm)でノア&ヴォクシー、膝まわりの余裕ではステップワゴン(200mm~)とセレナ(120mm~)がややリード。着座性、立ち上がり性にかかわるヒール段差(フロアからシート座面までの高さ)は330~345mmの範囲で3車、ほぼ同等となる。

 ただし、総合的な3列目席の快適性では、ステップワゴンとセレナが優位。というのは、ノア&ヴォクシーの場合、3列目席はロードノイズ(雨の日は水しぶき音)の侵入が少ないとはいえず、静粛性面で気になるからだ(とくに右側席)。

 ラゲッジルームの使い勝手は、3列目席はほぼ格納している……使い方なら格納方法が床下収納のステップワゴンがいい(戻す際はけっこう力がいるが)。一方、ノア&ヴォクシーとセレナは左右跳ね上げ式。その上で力いらずで、跳ね上げられるのは、ワンタッチで跳ね上げられるノア&ヴォクシーが有利となる。

 よって、3列目席の格納頻度が多いならノア&ヴォクシーをお薦めする。そうそう、ボックス型ミニバンのウィークポイントとなるのが、ボディ後方に空間のない場所でのテールゲートの開閉。後方に約1mのスペースが必要になる。ところがセレナは後方突出量480mmのデュアルバックドアから荷物を取りですことができて便利なのである。ノア&ヴォクシーのパワーテールゲート装着車なら、開閉スイッチがボディサイド後方の低い位置にあり、開閉のしやすさは群を抜いている。

 最後に走行性能比較だが、3車ともにハイブリッドモデルなら動力性能に余裕があり、車内は静か(ステップワゴンはFF車の場合)。その静かさでもっとも優れているのは100%電動駆動のe-POWERのセレナで、ロードノイズの遮断に加え、エンジン始動時の透過音が、発電専用エンジンということもあり、エンジンを駆動で使うノア&ヴォクシー、ステップワゴンより静かなのである。

 とはいえ、ステップワゴンは全列ともにボックス型ミニバン特有の、路面によって発生する車内のこもり音の抑え込みが自慢であり、車内はいたって静かである。ノア&ヴォクシーはEV走行を粘り強く行ってくれるのだが、エンジン始動時になるとややノイジーになる。ちなみに3列目席の静かさまで重視するのであれば、ステップワゴンかセレナを推奨する。ノア&ヴォクシーの3列目席は、ロードノイズ、雨の日のタイヤが発する水しぶき音がやや大きめに侵入するからだ。

 高速道路の運転でストレスを大幅に低減してくれるACC(アダプティブクルーズコントロール)は、全車ともに全車速域対応だが、渋滞停止時のブレーキ保持時間(ステップワゴン約3秒、セレナ約30秒、ノア&ヴォクシー約3分)の長いノア&ヴォクシーの使いやすさがピカイチ。また、ノア&ヴォクシーの先進運転支援機能=トヨタセーフティセンスに含まれる、一般道でも作動する前車との距離維持支援やカーブ手前減速支援を行うプロアクティブドライビングアシストや、渋滞時のみだが0-40km/hで作動するハンズオフ機能のありがたみも文句なしである。

 セレナのトップグレードであるルキシオンに搭載されるプロパイロット2.0は、全車速域でハンズオフが可能ながら、日産最上級ミニバンのエルグランドに迫る479万8200円の車両価格を考えると、ちょっとなぁ……ではないだろうか。

 というわけで、Mクラスボックス型ミニバン選びは、使い方、必要な機能・装備、シートアレンジ性を比較検討し、優先順位をつけて取捨選択し、ユーザー、ユーザー家族にとって最適な1台を選んでほしい。


青山尚暉 AOYAMA NAOKI

2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

愛車
フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアント
趣味
スニーカー、バッグ、帽子の蒐集、車内の計測
好きな有名人
Yuming

新着情報