WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

大幅改良したホンダ「新型ヴェゼル」がマジでバカ売れ中! ライバルと徹底比較して「イイとこ」「もう少しなとこ」を徹底検証 (2/2ページ)

大幅改良したホンダ「新型ヴェゼル」がマジでバカ売れ中! ライバルと徹底比較して「イイとこ」「もう少しなとこ」を徹底検証

この記事をまとめると

■2021年の4月に2代目に代替わりして2024年4月に大がかりな改良を実施したホンダ・ヴェゼル

■2024年上半期SUV新車販売台数で1位を獲得するほど売れている

■マイナーチェンジでより魅力的に進化して快適性を高めた

走りと快適性の進化が著しいホンダ・ヴェゼル

 2021年4月に2代目が登場したアーバンSUVのホンダ・ヴェゼルが、2024年4月に初の大がかりなマイナーチェンジを行った。ヴェゼル人気は堅調で、2024年現在でも、乗用車全体のブランド通称名ランキングで4月は4位、5月は6位。2024年上半期のSUV新車販売台数では1位を獲得したほどで、国産コンパクトSUVの売れ筋車種となっている。

 マイナーチェンジの範囲は広く、エクステリアはフロントグリルとフロントバンパーのデザインやリヤコンビネーションランプを変更。

 インテリアではスマートフォン2台を横並びに置け、2台分のUSBを備えた前席2段センターコンソールを設定するなど、見た目だけではない使い勝手のよさを進化させている。

 また、同クラスのライバルにない、エクステリアにアウトドアテイストを与え、インテリアに撥水撥油ファブリックを採用したアクティブな「HuNT(ハント)パッケージ」をベースグレードのe:HEV Xに新設定。空前のアウトドアブームの今、待望の新グレードの登場である。

 そして、走りにかかわる部分のアップデートにもぬかりなし。2モーターハイブリッドのe:HEVはIPUのエネルギーマネージメントを見直した最新バージョンを搭載。発進領域を含むバッテリーの使用範囲、EV領域を拡大するとともに、エンジンON/OFFの切り替え頻度を約30%低減。つまり、EV走行の粘り強さ、電動車としての魅力を一段と増したことになる。

 快適性の進化にも注目で、マイナーチェンジ前では乗り心地面で重量がFFに対して約80㎏重い4WDのほうがしっとりマイルドだった一方、FFモデルは路面によってリヤからの突き上げが気になる乗り心地を示していたのだが、今回のマイナーチェンジでe:HEVのFFモデルの足まわり(主にダンパーの減衰力)を見直し、e:HEV FFモデルの乗り心地が改善されたのも嬉しいニュースである。

 さらに、ボディ各所に配置される遮音材と防音材の厚み、配置を最適化することで、エンジン始動音やロードノイズを低減させ静粛性をより高めているのも大きな特徴となる。そう、より静かに走るヴェゼルになったということだ。

 ホンダの安全運転支援システム「Honda SENSING」も全タイプに最新バージョンを搭載。これまで搭載されていた衝突軽減ブレーキ<CMBS>、路外逸脱抑制機能、渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール<ACC>、車線維持支援システム<LKAS>の機能向上だけでなく、新たにトラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)、急アクセル抑制機能、アダプティブドライビングビーム6つの機能を追加しているから頼もしい。

 ちなみに、マイナーチェンジ前のヴェゼルの最上級グレードとなるe:HEV PLaYはFFしか選べなかったのだが、マイナーチェンジでグレードを整理。それぞれでFF/4WDが選べるe:HEV X、e:HEV X HuNTパッケージ、e:HEV Z、e:HEV Z PLaYパッケージ、そしてガソリン車のZ(4WDのみに)というラインアップになっている。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了