WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

これがレクサスってマジ!? まったく「らしくない」レクサス・ランドーというコンセプトカーの正体とは (1/2ページ)

これがレクサスってマジ!? まったく「らしくない」レクサス・ランドーというコンセプトカーの正体とは

この記事をまとめると

■1994年のジュネーブモーターショーでレクサスはコンセプトカーを発表

■初代GSをベースに8気筒エンジンと4WDを組み合わせたハッチバックだった

■この当時は丸みを帯びたデザインが世界中で流行していた

「なんじゃこりゃ?」なレクサスのコンセプトカー

 昨年のジャパンモビリティショーのレクサスブースでは、BEVのフラッグシップコンセプトであるLF-ZLや、同じくスポーティセダンの提案とされるLF-ZCが大いに話題を集めました。一方、遡ること約30年、現在のレクサスからは想像もつかない1台のコンセプトカーが発表されました。今回はその問題作(?)を振り返ってみたいと思います。

●市販車をベースにしたまったく新しい提案

 コンセプトカーの名前はレクサス・ランドー。1994年のジュネーブモーターショーで発表されたクルマで、スタイリングを手がけたのはジウジアーロ率いるイタルデザインです。

 前年に発表された初代GS(アリスト)をベースに、8気筒エンジンと4WDを組み合わせ、上質でコンパクトな5ドアハッチバックサルーンというチョット変則的で欲張りな提案。実際、機構部分は変更していないにもかかわらず、全長はGSより600mmも短縮されました。

 すなわち、非常にコンパクトなボディに広大な室内を組み合わせることで、高性能な複合的高級サルーンという新ジャンルを狙ったのがランドーのコンセプトということです。

 とにかく全身丸みをもったボディが印象的ですが、同時期のレクサス車を見てみると、ES(初代ウィンダム)、SC(3代目ソアラ)をはじめ、ベースとなったGSも、特段丸みを強調したデザインは見られません。これは、その後のIS(アルテッツァ)やRX(初代ハリアー)も同じです。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了