WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

型式指定認証不正で新車販売現場は混乱する……と思ったらそうでもない! コロナ禍以降の「長納期慣れ」で消費者は意外にも冷静だった (1/2ページ)

型式指定認証不正で新車販売現場は混乱する……と思ったらそうでもない! コロナ禍以降の「長納期慣れ」で消費者は意外にも冷静だった

この記事をまとめると

■型式指定認証不正によりトヨタのカローラアクシオ、カローラフィールダー、ヤリスクロスが出荷停止となった

■出荷停止となった3車種は注文していた新車がいつ届くのかも不明な状態

■出荷再開まで時間がかかることになれば受注撤回ということにもなりかねない

型式指定の認証不良で出荷停止が相次ぐ

 6月4日、トヨタ、ホンダ、マツダ、スズキ、ヤマハにおける型式指定申請についての問題が発覚した。

 トヨタでは、現在販売されている車種ではカローラアクシオ、カローラフィールダー、ヤリスクロスの3車種が今回の問題における対象車種になり、国交省(国土交通省)からも出荷指示の停止を受けており、6月6日より当該3車種が生産及び出荷、新規受注の停止となった。

 調べてみると、カローラアクシオと同フィールダーの2024年1月から4月までの累計販売台数をもとに月販平均台数を算出すると約2099台となり、3ナンバーとなるカローラセダンや同ツーリング、同スポーツ、同クロスには及ばないものの、アクシオ&フィールダーだけでも十分「人気車種」といえる販売台数となっていた。

 あくまで筆者の私見とはなるが、東日本では法人ニーズでもカローラセダンやとくに「貨客兼用」としてツーリングがよく使われているが、東海地区や近畿圏ではアクシオやフィールダーを営業用車としてひんぱんに見かけることができる。先日、大阪伊丹空港を利用した際、空港近くのレンタカー店に白いアクシオのレンタカーがたくさん置いてあって驚いた。「西高東低」という表現が似合うかは微妙だが、西日本地域では東日本よりセダンが好まれているようにも見えるので、アクシオやフィールダーは需要があるようだ。

 ヤリスクロスの全国的な人気の高さはいまさら語らなくても皆さんご承知の話。調べてみると、2024年1月から4月の月販平均台数は8000台弱であった。いずれも出荷停止となるのはかなり痛い話となるのは明らか。

 報道では今回、トヨタも含む5社の問題発覚による日本経済への悪影響は避けられないと報じている。ダイハツがつい最近まで同様の問題で全車種出荷停止となっていたが、一時は日本のGDP(国内総生産)を押し下げることとなったので、このような懸念が出ているようだ。

 ヤリスクロスは今回の問題発覚以前から、筆者の聞いた話では店頭で注文書にサインしているものの、それをディーラーが正式発注できないほど納期が混乱していたようだ。ヤリス及びヤリスクロスは2024年1月17日に改良を行ったばかりなので、改良直後ということもあり、受注が相次いだことも納期の混乱を招いたようである。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了