WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

スズキの軽自動車の車種一覧! 魅力や特徴、選び方を徹底解説 (2/2ページ)

スズキの軽自動車の車種一覧! 魅力や特徴、選び方を徹底解説

この記事をまとめると

■小型車を得意とするメーカーであるスズキ

■軽自動車のラインアップが多彩だ

■スズキの軽の魅力について解説する

スズキの軽自動車の魅力とは?

マイルドハイブリッドを搭載

 減速時のエネルギーを利用して発電。加速時には、その電力を活かしてエンジンをアシストすることで さらなる燃費の向上を実現するのがスズキのマイルドハイブリッド。

 このハイブリッドユニットをスズキがラインアップする数多くの軽乗用車(と普通乗用車)に搭載しています。

 マイルドハイブリッドを搭載した軽乗用車は、燃費のよさが際立っているのが特徴。

 マイルドハイブリッドを搭載するスズキの軽自動車は、他社のモデルより優位に立つのは間違いありません。

ラインアップが豊富

 ダイハツとともにスズキは軽自動車のラインアップが多彩なことも魅力。

 軽セダンのアルトからハイトワゴン&スーパーハイトワゴンのワゴンRやスペーシア、SUVのハスラーなど多彩なモデルを用意しています。

 もちろん、ビジネスユースが求める商用バンのエブリイ、軽トラックのキャリイと商用車も用意。

 スポーツカーこそ、現在ラインアップされていませんが、乗用・商用問わずユーザーのニーズを汲み取れるモデルが用意されているのは大きな特徴です。

エクステリアデザインが個性的

 デザインには好き嫌いがありますが、スズキの軽自動車は個性的なデザインを採用したモデルが多いことも魅力ではないでしょうか。

 遊び心溢れる軽SUVのハスラー、コンテナハウスをモチーフにした新型スペーシア、愛くるしい表情が人気のワゴンRスマイルなどデザインの良さで選ばれるモデルが多彩。

 規格により外寸が決められているため個性が出しにくいといわれる軽自動車において、個性的なデザインを備えたスズキの軽自動車に魅力を感じる人は多いことでしょう。

軽唯一のオフローダーを用意

 軽自動車のラインアップが多彩なことは先程お伝えしましたが、なかでもジムニーの存在はほかのメーカーにはない大きな特徴です。

 2018年に登場した現行ジムニーは、いまだに長い納車期間となるほどの人気モデル。

 ラダーフレームやリジットアクスル式サスを備え、軽自動車はもちろん国産乗用車のなかでも屈指のオフロード性能を備えたジムニーをラインアップしていることはスズキの魅力を高めています。

リーズナブルなモデルをラインアップ

 先進安全支援装備の搭載などにより、ひと昔前に比べて価格が高くなった軽自動車。ホンダN-BOXやダイハツ・タントなど売れ筋のモデルはオプションや諸経費を加えると軽く200万円を超えてしまいます。

 あらゆる価格が上昇している現在においても、スズキがリーズナブルな軽自動車をラインアップしているメーカーなのは大きな魅力。

 ハイトワゴンのワゴンRのエントリーグレードはライバルと比べるともっとも安い129万4700円。アルトはダイハツ・ミライース(86万200円)には及びませんが106万4800円(デビュー時は94万3800円)から購入可能です。

 100万円以下で購入できるモデルはなくなりましたが、リーズナブルに購入できるモデルを用意しているのはユーザーにとっては嬉しいポイントです。

スズキの最新軽自動車「スペーシア」の特徴

 スズキの最新軽自動車といえばこれ。11月22日から3代目となるスペーシアを販売しました。

 先代同様、標準仕様のスペーシアと専用デザインを装備したスペーシアカスタムを用意。パワーユニットはNAとターボをラインアップし、いずれもモーターを組み合わせるマイルドハイブリッドとなっているのは先代同様です。

 軽スーパハイトワゴンに属するスペーシアはホンダ・N-BOX、ダイハツ・タントなどのライバル車に挑むべく多くの魅力を有していますが、今回はとくに注目したいポイントを紹介しましょう。

コンテナをモチーフにしたエクステリア

 先代のエクステリアはスーツケースをモチーフにしていましたが、新型のデザインテーマは「走るコンテナハウス」。大容量のコンテナをモチーフにスペーシアを道具に捉え、日常でガンガン使ってもらえるようデザインされています。

電動パーキングブレーキを装備

 直線貴重で仕立てられた新型のインパネ。メーターパネルはデジタル化、助手席側にはトレイを配するなど、新型となったN-BOXとデザインの方向性が似ているのは偶然でしょうか。

 また新型には電動パーキングブレーキが装備されましたが、スズキの軽自動車のみならず普通乗用車としても初搭載となります。

使い勝手が向上した室内空間

 スペーシアの特徴といえる広大な室内空間は新型となっても継承。使い勝手はさらに向上しています。

 注目はリヤシートでセンターアームレストと、座面先端にマルチユースフラップを装備したこと。

 マルチユースフラップはフラップの位置を調整することでオットマンとして利用できるほか、リヤシートに置いている荷物の落下防止に活用できる優れものです。

新型NAエンジンを搭載

 新型に搭載されるエンジンは2タイプ。ターボエンジンは先代からのキャリーオーバーですが、NAエンジンはR06D型へ変更されました。

 ハスラーなどに搭載されているR06D型エンジンは、従来型からロングストロール化。さらに吸気効率を高めたことなどで熱効率が向上し、低燃費を実現しています。

新型スペーシアの価格

 先代と比べてエントリーグレードが約20万円(※デビュー時の価格は133万3800円)ほど高くなった新型スペーシア。これは各種資材の高騰に加えて、被害軽減ブレーキをはじめとする先進安全機能が充実したことなどによるものでしょう。

 新型でひとつ残念なのが、先進安全機能でもっとも使用ニーズが高いと思われるACCがエントリーグレードに備わっていないこと(メーカーオプションもなし)。全グレードに標準装備されているN-BOXと比べると残念なポイントです。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了