昭和レトロな雰囲気が魅力のデコトラの聖地! 創業50年の「与倉ドライブイン」は地元民とドライバーのオアシスだった【懐かしのドライブイン探訪その1】

この記事をまとめると

■プロドライバーのオアシスとして賑わっていたドライブインの数が激減している

■近年はレトロな佇まいが映えるスポットとして人気となっているドライブインもある

■今回は50年の歴史を誇り地元民からも愛されている与倉ドライブインを訪問

デコトラの聖地としても知られている

 急速に数を減らしている運転手のオアシス、ドライブイン。大型の駐車場を完備するドライブインは、プロドライバー御用達の場所としてはもちろん、地元の馴染み客にも欠かせない存在。近年では、レトロな佇まいが“映えるスポット”として若い女性に人気のドライブインもある。今回は全国各地の繁盛店のひとつを紹介しよう。

 高度成長期のころ、マイカーや商用車が増え、幹線道路沿いにはドライブインがドライバーのお腹を満たし、休息場所として賑わっていた。平成以降、高速道路やバイパス道路網の発達で旧幹線道路の車両通行量の減少、さらにはコンビニエンスストアや大手外食チェーン店の台頭によって客足の減少も進み、かつて隆盛を誇ったドライブインは急速に数を減らしていった。

 そんな世の中でも、赤い三角屋根のレトロチックな外観が魅力の「与倉ドライブイン」は、令和3年に創業50年を迎えた、逆境にも負けない老舗店だ。千葉県香取市の国道51号線沿いに店を構え、地元の顧客はもちろん、銚子港で海産物を積み込み全国へと走る長距離ドライバーにも愛される、プロドライバー御用達の繁忙店としてお馴染みなのだ。

 半世紀を超えて受け継がれた外観と、15年前に現代的で清潔にリニューアルされた店内。昼時にもなるとテーブル席も座敷も地元客でたちまち満席となる地域に愛されるドライブイン。変わらぬ人気の秘訣は、中華料理店で修業を重ねてきたという3代目店主の髙橋和重さんの確かな料理の腕前。

 メニューの豊富さも驚くばかり。一番人気の皿うどんは、圧巻のボリュームを誇りながらも800円というコスパの高さもご自慢の逸品である。

 慌ただしいランチタイムを過ぎると、ゆっくりと食事と休息を取りたい長距離ドライバーが集まってくる時間帯。事故のないよう、しっかりと体を休めて欲しいという店側の計らいがプロドライバーに支持されている理由だ。

 さらには国内最高峰のデコトラカンパニーとして名高い、椎名急送=由加丸船団のお膝元とあって、デコトラ聖地のドライブインとしても知られている。令和3年には開店50周年を祝って、椎名急送を筆頭に多くのデコトラが集結するイベントを開催するなど、話題にも事欠かない。こんな名店だけにプロドライバーはもちろん、ドライブインならではの魅力を堪能してはいかがだろう。

与倉ドライブイン

〒287-0037 千葉県香取市与倉831-1
TEL.0478-58-1837
店休日:毎週日曜日・祝祭日
営業時間:11:00~19:30


新着情報