スバルがスーパー耐久参戦へ向けた新型車両を公開! WRX S4をベースにしたマシンをスーパー耐久第2戦に展示予定

この記事をまとめると

◾️SUBARUがスーパー耐久シリーズで使用する新型車両を公開

◾️新型車両はWRX S4ベースとなる

◾️5月25・26日に開催されるスーパー耐久第2戦の会場内で新型車両が展示される

スバルのS耐新型車両がベールを脱いだ

 スバルは5月15日、ENEOSスーパー耐久シリーズにて使用する新型車両を公開した。新型車両はWRX S4となる。

 WRX S4といえば、モータースポーツの系譜をもつ「WRX」モデルの現行型だ。歴代モデルでは本気のスポーツイメージが強かったWRXであるが、現行型はスポーツ性を最新の電子制御技術や大きくなったエンジンで向上させつつも、可変ダンパーなどで柔和で快適な乗り心地も同時に手に入れ、大人なスポーツカーへとキャラクターを変えている。

 今回発表されたレース車両はベース車と同様に、水平対向ターボエンジンにシンメトリカルAWDをレース用にチューン。

 この新型車両は、5月24日(金)から26日(日)まで、静岡県の富士スピードウェイで開催される「ENEOS スーパー耐久シリーズ2024 第2戦 富士SUPERTEC 24時間レース」にて、5月25日(土)〜26日(日)のレース期間のみイベント広場に展示される予定だ。

 まだ車両名称スペック、参戦時期は未公開だが、展示のタイミングで発表が行われるとアナウンスされている。

 スバルは、今後もスーパー耐久への参加を通じて、人材の育成と技術開発に取り組んでいくという。


新着情報