WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

刑事モノといえばクルマは劇中の華! スカイラインにRX-7にガゼール……心に刺さりまくった記憶に残るモデルたち (1/2ページ)

刑事モノといえばクルマは劇中の華! スカイラインにRX-7にガゼール……心に刺さりまくった記憶に残るモデルたち

この記事をまとめると

刑事ドラマとアニメに出演し活躍したクルマ5台を紹介

■劇中車の活躍シーンは印象的なものが多く、視聴者にその記憶が強く残っている

R35GT-RやRX-7など走行性能が高いクルマは、刑事ドラマやアニメによく使用される

刑事モノのドラマやアニメで記憶に残った5台をピックアップ

 本物の刑事が犯人などと派手なカーチェイスを繰り広げることはほぼあり得ず、実際には銀色のスズキ・キザシなどに乗って署を出て、地道な聞き込み捜査などをしたのち、またキザシを法定速度ぐらいで走らせて署に戻るのだろう。

 だが、「刑事ドラマ」の世界においてクルマは、登場する刑事たちと同じぐらいか、下手をすればそれ以上に派手な活躍をする“キャラクター”であり、ドラマを観た者の記憶に残り続ける場合も多い。

 かつて観た刑事ドラマに登場した「記憶に残り続けるクルマ」は数多くあり、なかなか順位を付けられるものでもない。

 だがあえて心のベストテン第1位を選ぶとすれば、1979年から1984年にかけてテレビ朝日系列で放送された『西部警察』に登場した、6代目日産スカイラインの2000RSおよび2000ターボRSだろうか。

 そのほかにも小暮課長専用車のガゼールや、大門団長の専用車であったスーパーZ(S130型日産フェアレディZ)も強烈な印象を残したが、やはり多くの人が「西部警察といえば?」と聞かれたときに想起するクルマは「赤いスカイライン」であるはず。

 攻撃・戦闘指揮車であるRS-1には20mm機関砲がルーフに装備されるなど、「……零戦かよ」といいたくなるほど荒唐無稽な部分は多い。だがそれはそれとして、大門軍団が疾走させるスカイライン2000ターボRSのカタチと空気感にシビれた結果として、この世代の日産スカイラインにいまなお憧れを抱いている人は多い。なかには、この種のクルマ専門の中古車店を開業してしまった人もいる。

 話はちょっとズレるかもしれないが、西部警察などに「犯人逃走用」または「一般警察官が乗るパトカー用」として多数登場し、最終的には爆発炎上することになる地味な330系や430系セドリックが大好きでたまらないという人も、世の中は一定数いるものだ。

 第2位は、『あぶない刑事』シリーズで舘ひろしさんと柴田恭兵さんが演じる「タカ&ユージ」コンビが乗っていた2代目日産レパードだろうか。

 1986~1992年にかけて販売されたF31型日産レパードは、当時の大人気車モデルだったトヨタ・ソアラをライバルに見立てて開発された、伸びやかなプロポーションの2ドアクーペ。2リッターまたは3リッターのV6エンジンがもたらす余裕ある走行性能が魅力の一台だった。

 というか、このクルマがいまなお(一部で)絶大な人気を保っており、専門店では1000万円以上の値段となる物件も数多く流通している理由は、そういったスペックの部分だけでなく「タカ&ユージが粋に乗りこなしていた姿」があまりにも印象的だったからだろう。

 クルマにとってハードウェアの性能はもちろん超重要な要素だが、それだけではクルマは売れないし、愛されない。ある意味“イメージ”こそが、クルマの販売や価格にとってはきわめて重要なのだ。

 2016年に公開された映画『さらば あぶない刑事』ではR35型日産GT-Rを捜査車両としていたタカ&ユージだが、今年5月に劇場公開される最新作『帰ってきた あぶない刑事』では、ふたりの捜査車両は再びゴールドの2代目レパードに戻っている。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了