日本車なのに海外が先……どころか数年遅れで発売ってどういうことよ? 新型車の日本導入に大きな時差が発生するワケ (1/2ページ)

この記事をまとめると

■輸入車が日本に導入される際に1年以上を要することがある

■いまではネットでフルモデルチェンジの報道がされるので従来型の売れ行きにも影響する

■日本車の国内仕様が海外仕様よりも登場が遅れるのには不満が募る

売る地域にあわせたローカライズには時間がかかる

 輸入車が本国で発表されてから日本で発売されるまで、たとえばフォルクスワーゲン・ゴルフのような日本国内の人気車でも、だいたい1年程度を要する。長ければ2年以上に達する場合もある。

 フルモデルチェンジのタイミングが異なる理由は複数あるが、基本的には、同じ車種でも国や地域に応じて法規などに基づく車両の仕様が異なるからだ。各市場別の開発や生産に手間がかかり、全世界で同時にフルモデルチェンジを実施することは、メーカーにとって困難が伴う。

 そのために通常は、メーカーにとっての本国、あるいは販売台数の多い国や地域から新型車を投入する。このあと、順次、フルモデルチェンジする市場を拡大していく。そうなると、本国などでフルモデルチェンジが実施されてから日本仕様が新型に変わるまで、長い車種では2年前後を要するわけだ。

 いまはインターネットの普及もあり、海外の情報を入手しやすい。本国で新型が登場してニュースになれば、従来型は売りにくくなる。この点を輸入車ディーラーに尋ねると以下のように返答された。

「熟成の進んだ従来型を希望するお客さまもいるが、その数は少ない。一般的に新型の概要がわかると、従来型は売れ行きが下がる。そこで値引き額を拡大したり、アクセサリーを無料サービスで装着する。メーカーによっては、日本法人を経由して販売会社に報償金を送り、それを原資に設計の古くなった車種を大幅値引きで売ることもある」。

 本国のフルモデルチェンジが報道されると、日本のユーザーも、新型を待ちたいと考えるのは当然だ。それでも従来型を売るには、値引きを拡大するなど、実質的な値下げを行う必要が生じる。


渡辺陽一郎 WATANABE YOICHIRO

カーライフ・ジャーナリスト/2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

愛車
フォルクスワーゲン・ポロ(2010年式)
趣味
13歳まで住んでいた関内駅近くの4階建てアパートでロケが行われた映画を集めること(夜霧よ今夜も有難う、霧笛が俺を呼んでいるなど)
好きな有名人
-

新着情報