WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

街角でヒッチハイクのようにクルマを止めて料金交渉! ライドシェアの源流はロシアにあった (1/2ページ)

街角でヒッチハイクのようにクルマを止めて料金交渉! ライドシェアの源流はロシアにあった

この記事をまとめると

■日本でもここ数年でライドシェアに関する議論が頻繁になされている

■海外の白タクは強盗事件などに至る場合もある

■ロシアでは白タク行為の源流とも言える文化が昔から存在していた

ちょっと面白いロシアの白タク事情

 年が明けると「なり」を潜めてしまったのが、日本国内への「ライドシェア導入論議」。そうこうしているうちに東京都内を見ているとだいぶ街なかを走るタクシーも増えてきており、空車のタクシーも繁忙時間帯を除けば一時期よりは見かけるようになった。

 タクシー運転士の求人状況は「好転」というほどは劇的に改善されていないものの、トラック運転士からの転職が目立つようにもなっている。いまはまだ「稼げる仕事」にもなっているので、旅客や貨物の運送事業以外の異業種からの転職も目立っているようである。

「喉元すぎれば……」はこの国ではよくあること。ライドシェア導入の話自体がこのまま消えていくかもしれない。

 日本はともかく、ライドシェアサービスはすでに多くの国々では導入されている。一般乗用車またはタクシーと、それらのクルマで移動したい人との間をスマホアプリというプラットフォームでマッチングさせるサービスが「ライドシェアサービス」の一般的な内容となる。

 筆者はこのようなサービスの「原型」のようなものをロシアで見たことがある。時はリーマンショック直後の2008年11月、ロシアの首都モスクワにはいままで過去4回訪れているのだが、その最初のときのことである。ロシアのアエロフロート航空を利用し、モスクワ経由で中東ドバイでの取材を終え、帰国時に経由地のモスクワに数日間ストップオーバーして滞在し、現地駐在員のアテンドを受け、現地日系ブランドの新車ディーラー取材を行った。

 そのときアテンドしてくれた駐在員に「シェレメチェヴォ空港では白タク(違法営業タクシー)のようなものに乗り、ひとりでモスクワ市内の宿泊先にきた」と伝えると、「それは無謀ですね。それはマフィアが営む白タクですから、途中で殺されて白樺林にでも埋められて金品盗られているのが普通です。よく生きていますね。不思議だなぁ」と冗談交じりに教えてくれた。

 そしてそのときに、当時ロシアにはタクシーと言うものは、外国人向けにほんの少ししかなく、モスクワ市内にはニューヨークやロンドン、東京のように大量のタクシーは走っていないと教えてくれた。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了