この記事をまとめると
■東京オートサロン2024に西部警察の「マシンRS」風なカスタムカーが出展されていた
■ドラマではカーナビなど当時としては先進的な技術が各車両に搭載されていた
■40年前の未来の話に感じたようなことがいまでは現実となっている
スーパーシルエット風のV36スカイラインに想いを寄せる
新型コロナウイルスが5類へ移行後初開催となった、「東京オートサロン2024」が盛況なうちに閉幕となった。その会場内で、オジサン世代の筆者の心がまさに「ときめいた」1台があった。それは国際情報工科自動車大学校が出品した「Super silhouette police(スーパーシルエットポリス)」であった。この雰囲気、このボディカラーを見れば、筆者と同世代(筆者は還暦まであと数年)の「男子」ならばすぐにピンとくるはずである。
ベースとなっているのは、V36型(12代目)日産スカイラインクーペ。実車近くにいたこの学校の生徒さんらしき人に聞くと、「R30型(6代目/ニューマン)では中古車価格が高すぎたので、V36型にしました」とのこと。この配色でこの雰囲気とくれば、いまもなお語り継がれている伝説のポリスアクション(番組的には「コンクリートウエスタン」と呼んでいたようだ)「西部警察」に出てくる「マシンRS」を連想させるが、さらにKDR30スカイラインスーパーシルエット82を融合させたのがこのモデルなのである。
先ほどの生徒さんらしき若い世代の人に「西部警察ってもちろんリアルで見たことないですよね?」と聞くと、「はい」との返事。DVDなどで見たとのことで、実際見てどう思うか聞くと「爆破シーンとか見ごたえありますね」と、西部警察は令和の時代の若者「Z世代」にも十分受け入れられる「伝説のアクションドラマ」なのだとわかりうれしくなってしまった。
見た目だけではなく、コクピットまわりもマシンRSの雰囲気が十分盛り込まれていた。「リアル・マシンRS」同様に助手席部分には計器類が満載されていたのだが、モニターはブラウン管から液晶の大型タイプとなったものの、当時の面影は十分演出されている。
「ちなみにモニターだけではなく、パソコンも搭載していますし、ネット通信も可能です」と説明してくれた。RSではないがマシンXではモニター(ブラウン管)に丸く線だけがあるところにランプが点滅しているだけで、団長(大門部長掲示/渡哲也氏)が「ホシは恵比寿●丁目へ向かっている」などと指示を出す姿に、「さすが団長」と思っていたが、このモデルにはカーナビゲーションが搭載されていた。