この記事をまとめると
■大阪オートメッセ2024が開幕した
■「EVスマートモビリティ体験エリア」について紹介
■電動キックボードなどの試乗コースも設けられている
EVスマートモビリティに試乗できるチャンス
今日2月10日(土)からついに、西日本最大級のカスタムカーの祭典「第27回大阪オートメッセ2024」がインテックス大阪で開催された(12日(月・振休)まで)!
6B号館奥で展開されている、WEB CARTOPとCARトップの「EVスマートモビリティ体験エリア」には、電動キックボードや電動アシスト自転車、電動バイク、三輪・四輪BEV、V2H(ビークル・トゥ・ホーム)システムを取り扱う7社が出展し、今後発売予定のものも含めた最新モデルを披露。電動キックボードや電動アシスト付き自転車の試乗コースも設けられ、開場直後から大盛況だ!
電動キックボードに関しては、2023年7月に道路交通法が改正。最高速度20km/h以下で車道や自転車道などを走れる「特定小型原動機付自転車」(特定小型原付)と、最高速度6km/h以下で自転車が通行可能な歩道を走れる「特例特定小型原動機付自転車」(特例特定小型原付)という新しい区分が設定された。
この法改正により、どちらかに適合するモデルであれば、16歳以上の人なら原動機付き自転車の運転免許がなくとも乗れるようになった。その効果も大きいのか、オートメッセの会場でも昨年以上に多くの来場者から注目を集めるようになっている。
昨年に続き出展したBLAZE(ブレイズ)は、法改正に合わせて発売した特定小型原付の電動キックボードとして、立ち乗りモデル「キックボードEVライト」と、同じく特定小型原付で立ち乗りと座り乗りの2WAY仕様「キックボードEVベーシック」を披露。
また、「一般原動機付き自転車」(一般原付)に区分される最高速度30km/hの電動バイクでは、立ち乗りと座り乗りの2WAY仕様「EVスクーター」と、座り乗りモデルの「スマートEV」を出品している。
4モデルともコンパクトに折りたため、重量も18〜24.8kgのため、持ち運びができるうえ、軽自動車のラゲッジルームにも簡単に積み込める。とくに「スマートEV」は、前後方向に折りたため、全長が展開時の約1200mmから約600mmに縮まるので、別売の専用スタンドを使えば集合住宅の玄関にも置いて保管しやすいだろう。なお、オートメッセの会場では、この4モデルとも試乗可能だ。
脚立・はしごメーカーの長谷川工業を母体とするハセガワモビリティが日本総代理店として運営するYADEA JAPAN(ヤデアジャパン)は、特定小型原付の電動キックボード「KS6 PRO」を試乗可能としたうえ、新色のイエローとブルーの実車を展示してPR。
一般原付の電動キックボード「KS5 PRO」、レトロモダンなデザインが個性的な電動アシスト自転車「TRP-01」に加え、4月発売予定の折りたたみ可能な電動アシスト自転車「HNT-01」、年内発売予定の一般原付モデル「YDX2」、特定小型原付モデル「YDX3」も先行展示している。