WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

レースじゃ路面状況や天候で細かく空気圧を変更! 本来は公道でのドライブでも調整すべき?

レースじゃ路面状況や天候で細かく空気圧を変更! 本来は公道でのドライブでも調整すべき?

この記事をまとめると

■モータースポーツでは天候でタイヤの空気圧を調整している

■公道を走る場合でもそこまでシビアに空気圧を変える必要があるのかを考える

■タイヤのサイズを変えた際は記載されている空気圧以外の数値を調べて入れるのが正しい

空気圧はシーンごとに変えるべき?

 モータースポーツの世界では、セッティングの一環でタイヤの空気圧を小まめに変更することがある。細かい場所だが、これだけで勝敗が左右されることもあるから気が抜けない。それならば「普段の走行状況に合わせて市販車もタイヤの空気圧を変えたらもっとよくなるのでは?」と思う人もいるはず。果たして、公道を走るうえで空気圧を変更することにメリットはあるのだろうか?

純正サイズならば指定空気圧が基本

 まず結論からいえば、空気圧を指定空気圧から変更する必要はない。指定空気圧は、ドアの内側などに記載されているが、この数値はさまざまなシーンを走るうえで、一番安全で適正な走行性能を発揮するとメーカーが公言している数値だからだ。多くの試験結果ゆえの数値なので、基本的に条件によって変更する必要はないと言えるだろう。

 なお、「純正サイズならば」といったが、サイズが同じならばタイヤメーカーやタイヤ銘柄が変わっても、基本的には指定空気圧に合わせるのが正しい。

サイズ変更した場合は空気圧も変更

 しかし、これが純正サイズではなくなるとちょっと話は変わってくる。サイズが変わることで、同じ空気圧でも負荷能力が変わるからだ。インチアップしたときやスタッドレスタイヤでインチダウンしたときは、サイズにあった空気圧に合わせるのが正解。

「サイズにあった空気圧なんてわからない」という声が聞こえてくるかもしれないが、そんなときはタイヤメーカー各社がホームページで公開している「空気圧検索」システムを使用するのがオススメだ。「タイヤ 空気圧検索」や「空気圧 サイズ変更」と検索すると出てくる。

公道用タイヤでもレースでは空気圧を変えているのはなぜ?

「公道用タイヤで争われるナンバー付きワンメイクレースだと、ウェットとドライでは空気圧が違うって聞いたけど……」。

 そんな声もたまに聞く。しかし、これはあくまでもモータースポーツやサーキット走行といった特殊なシーンでのこと。

 モータースポーツで重要なのは速く走ること。なので、ヘビーウェットでは空気圧を高くして排水性を高めることもあるが、これはレース中という限られた時間を走ることを考慮した話。長い時間を同じ空気圧で過ごす一般公道でこれを行ったら乗り心地が悪くなるし、タイヤにも負担がかかり偏摩耗を起こしてしまう。総合性能はむしろ低くなるといえる。公道走行ならば、天気が変わったからといって変に空気圧を変更する必要はない。

 タイヤはクルマを構成するなかでもとても重要なパーツだ。それだけに、タイヤの性能に大きく影響する空気圧はとても重要な調整箇所といえる。走行前や定期的な空気圧点検は、安全な走行をするうえで、とても重要なのだ。また、小まめにチェックすることでスローパンクなどのトラブルを早期発見できるメリットもある。

 いま一度、マイカーの適正空気圧を確認して安心安全なドライブ環境を整えよう。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了