旧式のトラックを購入するには?
こういった旧式のトラックを買うにはどうすればいいか? これは基本的に乗用車もトラックも変わりはない。検索すれば中古車専門サイトでも見つけられるし、こういった旧車を得意とするショップもある。ヤフオクなどで個人売買する方法もある。なかには、お目当ての旧車のオーナーを探し、長年通って交渉して、ようやく譲ってもらったという人もいる。
いずれにしても、素性のわかるクルマであればより安心だ。トラックの場合は走行距離などの状態だけでなく、どんな場所で何を運んでいたかなどがわかると、より状態の見当がつく。乗り方にもよるので一概には言えないが、雪国であればフレーム内面の錆、山坂道で重量物を運んでいたとすれば、ミッションやアクスルのダメージ、フレームの亀裂などが心配になる。買うにしても、このあたりの事情を知っていたのと知らなかったのとでは、後から対処できることも違ってくる。
トラックに限らず、旧車に乗るととにかく部品が出ないことに苦労する。比較的まだ部品が供給される車種を選ぶことも対策のひとつだが、部品が出なかった場合に汎用品や他車種の部品との互換性などについて調べられる知識やネットワークがあると安心だろう。イベント会場やSNSなどで同型車に乗っているオーナーと仲良くなっておくと、情報交換ができて後で助かることが多い。
また、運転中に音・振動・感覚でいつもと違う違和感を感じ取れれば、致命的な故障になる前に手を打つこともできる。そして、旧車は当然壊れる。故障した場合、乗用車は自動車保険付帯のロードサービスが使えるが、トラックの場合はそれができないことも多い。自走不能になった場合に備えて、大型専門のレッカー業者などを調べておくといいだろう。
最後に当たり前だが、修理に金や時間がかかる。こうなったときに「旧いんだから仕方がない」と笑って気長に対処できる“広い心”が何よりも必要だ。もし、その余裕がないのであれば、現代の新しい車種を買うことをおすすめする。トラックに限らないが、旧車とはそういうものなのではないだろうか。