三菱トライトンの価格は498万8000円から! 2月15日に発売決定!! (2/2ページ)

ランサーエボリューションを彷彿とさせる「GSR」グレード現る!

 では、車内を見てみよう。

 今回のトライトンでは、ピックアップトラックというキャラクターを持ちながらも、車内は極めて上質な仕立てとなっているのが特徴だ。車内の一等地となるインパネは「ホリゾンタルアクシス」と呼ばれる造形を採用し、車体の水平感覚を把握しやすいように、水平基調なパネルとしている。機能性と上質さを掛け合わせた仕様だ。

 悪路走行時に乗員を保護するため、車内各所にはソフトパッドを多く配置している点も同車の特徴のほか、モニターやメーターは視認性を高める配光や配置としたほか、スイッチ類はグローブをしていても操作しやすいサイズや形状としているところも見逃せない。

 ステアリングホイールやグリップ、ドアハンドルは「三菱タッチ」という独自の理論に基づいたデザインを取り入れている。

 シートは、腰まわりをサポートする形状とすることにより、ドライバーや同乗者の疲労軽減に貢献。着座位置は高めとし、姿勢をサポートしつつ車内からの視認性向上にひと役買っている。

 これら数多くのユーザーフレンドリーな点は、三菱の歴史を語る上で無視できない往年の名RV、「パジェロ」のDNAを受け継いだ結果なのだという。

 もちろん、いまの時代には欠かせない先進安全装備も充実しており、街乗りも安心だ。主な機能としては、「ACC」「衝突軽減ブレーキ」「踏み間違い防止システム」「車線逸脱警報システム」「オートマチックハイビーム」「標識認識システム」などだ。また、先進のコネクティッドシステム「MITSUBISH CONNECT」を搭載し、リモートエアコンやリモートドアロック、SOSコールやドライブ見守り機能なども搭載される。

「頑丈でどこでも走れる」だけという、ただ耐久性と走破性を追求したクルマとは一線を画すのがこの6代目トライトンというわけだ。

 ボディカラーには、無骨なピックアップトラックからは想像もできないカラフルな展開にも注目だ。訴求色とも言える鮮やかなオレンジが特徴的な「ヤマブキオレンジメタリック」をはじめ、高い輝度感が特徴的なブレードシルバーメタリック、ベーシックなホワイトダイヤモンドなどなど、全6色をラインアップする。

 グレードは「GLS」と「GSR」の2モデルを揃え、前者はベーシックなグレードとして展開し、後者は「GLS」をベースにフロントグリルのボディ同色化、ドアミラーやフロントバンパーガーニッシュなどをブラックに、各種アンダーガードをダークチタニウムに仕立てているほか、ブラックのルーフレールやフェンダーアーチモール、リヤにスタイリングバーを装備するなど上質さを追求したグレードとなっている。

「GSR」と聞くと、ランサーエボリューションに設定されていたグレードを思い出すファンも多いのではないだろうか。筆者もそのひとりだ。

 そのほかトライトンでは、スポーツバーや電動トノカバー、フェンダーアーチモールやサイドドアガーニッシュ、フューエルリッドガーニッシュなどなど、魅力的なオプションを数多く用意しているので、自分だけの1台を仕立てるのも楽しいかもしれない。なんともお似合いな、ボートなどを牽引できるヒッチメンバーまで用意されている点もユニークだ。

 気になる販売日は2024年2月15日(木)と決まった。価格は、「GLS」が498万800円、「GSR」が540万1000円。生産国はタイとなる。

 価格は日本国内でほぼ唯一となるライバル、トヨタ・ハイラックスより高額ではあるが、利便性や装備面では優れているので、トライトンにも十分に勝機はあると見ているとのこと。また、こういったクルマをよく知らない未知のユーザー層を開拓するなど、体験試乗の場を作って、より多くの人にトライトンの魅力を知ってほしいと担当者は語った。

 四駆の老舗である三菱が手掛ける最新のピックアップトラック、日本国内でどのように受け入れられるのか注目だ。


WEB CARTOP 井上悠大 INOUE YUTAI

編集者

愛車
ホンダ・シビックタイプR(EK9)/スズキ・ジムニー(JA11)
趣味
写真/ドライブ/サーキット走行/クルマ弄り/スノーボード/ダーツ/自転車/その他多数
好きな有名人
大泉 洋/織田裕二/篠原みなみ

新着情報