WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

モデル末期のフリードのほうが売れてる! 売れそうで売れない「いいクルマ」ステップワゴンの不思議 (2/2ページ)

モデル末期のフリードのほうが売れてる! 売れそうで売れない「いいクルマ」ステップワゴンの不思議

この記事をまとめると

■2022年に、Mクラスミニバン3モデルがフルモデルチェンジを行なっている

■売り上げの1位と2位はトヨタのノアとヴォクシー、3位がセレナ、4位がステップワゴン

■ステップワゴンが売れてない理由には”中途半端”な仕様となっていることが挙げられる

ステップワゴンが売れそうなのになぜか売れない原因とは

 2022年は、ミドルサイズのミニバンが一斉に新型になった。トヨタのノアとヴォクシー、ホンダ・ステップワゴン、日産セレナがフルモデルチェンジを実施した。ただし、セレナe-POWERは、2023年4月になって納車を伴う発売を開始している。

 そこで、2023年度上半期(2023年4〜9月)の1カ月平均登録台数を比べると、以下のとおりになる。

1位:ノア(8265台)

2位:ヴォクシー(7503台)

3位:セレナ(7209台)

4位:ステップワゴン(3425台)

 このミドルサイズミニバン4車のうち、ノアとヴォクシーは基本部分を共通化した姉妹車で、合計すると1万5768台に達する。この販売実績は、小型/普通車の登録台数で1位になるヤリスシリーズ(ヤリス+ヤリスクロス+GRヤリス)と同等だ。ノアとヴォクシーは、超絶的な人気車になっている。

 その一方で、売れ行きを落ち込ませたのがステップワゴンだ。ライバル3車の半数以下に留まる。同じホンダのコンパクトミニバン、フリード(5699台)よりも少ない。フリードは、2016年に発売されて2024年にフルモデルチェンジを行う可能性もあるモデル末期車だが、ステップワゴンはこの台数を下まわった。

 ステップワゴンは認知度の高いミニバンなのに、なぜ売れ行きが低迷するのか。販売店に尋ねると以下のように返答された。

「ステップワゴンは価格が高く、もっとも安価なグレードでも300万円を超える。納期も約半年を要する。その点でフリードは価格がステップワゴンよりも約100万円安く、納期も1〜2カ月と短い。さらにフリードでは、残価設定ローンに(年率2.9%の)低金利を実施して、ディーラーオプションのサービスなども行っている」

 このようにステップワゴンは、価格の高騰や納期の遅延があり、ユーザーがフリードに流れた。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了