さすがにメルセデスも看過できない!? エンブレムの「使用差し止め」まであった4座ガルウイングの魔改造車「ボシャート B300」の衝撃 (1/2ページ)

この記事をまとめると

■メルセデスのEクラスをベースにした「ボシャート B300」というカスタムカーがあった

■ガルウィングドアが特徴となっているほか、ヒンジ式ドアのモデルも用意されていた

■300台限定で4000万円弱の価格設定だったが、ガルウイング仕様は1台しか売れなかった

メルセデス・ベンツファンの間で論争が起きた1台

 1980年代のドイツはカスタムカーやスペシャルチューニングモデルの天国だったこと、ご承知のとおり。AMGやケーニッヒ、シュトロゼックにDP、シュニッツァーなど枚挙にいとまがないとはまさにこのこと。クルマの出来ばえについてもバリエーション豊富で、玉石混交を通りこして百鬼夜行の体をなしているかと。現代に語り継がれるモデルもあれば、歴史のあだ花としてひっそりと姿を消していくモデルまで、スペシャルカーの世界はドラマチックとさえいえるでしょう。

 そんなドラマに登場したボシャートB300は、ちょい役だったことは否めませんが、我々に与えてくれたインパクトは主役級! なにしろ、300SLガルウィングを本気で凌駕しようと生まれた意欲的モデルなのです。

 魔改造っぷりが半端ない「ボシャートB300」とは

 やはりメルセデス・ベンツ300SLは永遠のアイドルなようで、1980年代のドイツでそれを復活させようとしたのが当初のモチベーションだったようです。

 この壮大な夢を実行に移していった勇者の名はヘルトムート・ボシャート。彼の名は、B300とともに語られることがほとんどですが、どうやらスタイリング・ガレージ(これまたドイツの夢のようなスペシャルカーメーカーで、代表作はなんといっても300SLガルウィングの精巧なレプリカ)と深い関係があった模様。

 で、ヘルトムートとしては、「いまの時代にガルウィングがないなら、作っちまおうぜ」てなノリで、ベースに選んだのはW124のクーペでした。素人考えとしてはSLをベースにして、ハードトップ化、その後にガルウィングドアを装備ってのがスムースな気もしますが、ヘルトムートはちょっと変わっているのかもしれません(笑)。

ボシャート B300のサイドスタイリング

 バウハウスに代表されるように構築デザインに関してドイツ人の右に出るものはいません。クーペがベースでもさぞかし、すごいカスタムモデルが出来上がるかと思いきや、なんだかパースがおかしなケーブルカーのようなプロポーション。

ボシャート B300のリヤスタイリング

 前から見ればR129のSLで、リヤスタイルはW124クーペっぽい、横から見たら山高帽みたいなシルエットですから、新鮮を通り過ぎて斬新、アバンギャルドな領域かと。


石橋 寛 ISHIBASHI HIROSHI

文筆業

愛車
三菱パジェロミニ/ビューエルXB12R/KTM 690SMC
趣味
DJ(DJ Bassy名義で活動中)/バイク(コースデビューしてコケまくり)
好きな有名人
マルチェロ・マストロヤンニ/ジャコ・パストリアス/岩城滉一

新着情報