WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

スバルの特徴「ヘキサゴングリル」「Cシェイプ」がない! 大注目のコンセプトカー「SPORT MOBILITY CONCEPT」のデザイナーを直撃した (2/2ページ)

スバルの特徴「ヘキサゴングリル」「Cシェイプ」がない! 大注目のコンセプトカー「SPORT MOBILITY CONCEPT」のデザイナーを直撃した

この記事をまとめると

■ジャパンモビリティショー2023が開催中

スバルブースでは「SPORT MOBILITY CONCEPT」が展示されている

■担当デザイナーの富田さんと藤井さんにお話を伺った

次世代スポーツのデザインスタディモデル

 名称も新たに、4年ぶりの開催となったジャパンモビリティショー2023。数多くの出展車から、気になるコンセプトカーのデザインを会場で速攻インタビュー! 今回はスバルの「SPORT MOBILITY CONCEPT」について、担当デザイナーの富田さんと藤井さんに話を聞きました。

「いえ、今回はあくまでデザインスタディモデルなので、スバルの次世代スポーツのイメージをデザイン部署主導で提案しました。コンセプトは、人を中心にしながら四駆を強調し、人馬一体でどんな路面でも走れるオールロードカーです」。

――スバルは「Dynamic×Solid」や「BOLDER」というデザインフィロソフィを掲げていますが、今回もそれに沿ったものですか?

「基本的に、安心と楽しさを提供するというスタンスは変わっていません。ただ、より広いユーザー層に向けた「BOLDER」として、さらに大胆な提案をしたいとは考えましたね」。

――サイズやプロポーションについてはどのように考えたのでしょうか?

「日本ではチョット大き過ぎるという声もいただいていますが(笑)……最初にサイズありきではなく、このクルマにとって最適な大きさ、バランスはどこにあるのかを模索した結果ですね。また、大切にしたのは人=ドライバーを中心に、あたかも手足の先に四輪があるようなイメージです」。

――フロントを見ると、ヘキサゴングリルなど従来のスバル車が持っていた特徴が見当たりません

「空気を吸い込むためのヘキサゴングリル、あるいはランプ左右を幅広く見せる「Cシェイプ」は、内燃機関という機能を可視化したもので、これはスバルの大切なDNAです。これがBEVになった場合は機構自体の変化に伴って表現も違って来るワケで、そのトライを行っているということですね」。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了