WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

日本じゃ「N-BOX頼み」で最近おとなしい印象のホンダ! 一方アメリカでは相変わらず「絶好調」な理由とは (2/2ページ)

日本じゃ「N-BOX頼み」で最近おとなしい印象のホンダ! 一方アメリカでは相変わらず「絶好調」な理由とは

この記事をまとめると

■日本ではN-BOX頼みとなっているホンダだが、主戦場のアメリカ市場での販売は好調だ

■アメリカでのホンダは先進性・デザイン性・安心感がブランド価値となっている

■EVシフトが進むなか新しい商品価値の創造を深く考えなければならない

アメリカで絶大な人気を誇るHONDA

 ついに新型「N-BOX」が登場した。軽自動車市場で圧倒的な強さを誇ってきたN-BOXのさらなる進化に期待しているユーザーは少なくないだろう。

 そんなN-BOXには、他社とは大きく違うホンダならではの設計思想があるが、一方で、ホンダの乗用車ラインアップを見ると「フリード」や「ステップワゴン」など小型・中型ミニバンが主体で、そこに「ヴェゼル」と「ZR-V」がいて、さらに「フィット」や「シビック」がいる。そして、尖ったモデルである「シビックタイプR」という布陣だ。

 ただし、1980年代や1990年代と比べると、ホンダのラインアップは”少しおとなしい”イメージを持つ人が多いかもしれない。現状ではN-BOXに大きく頼っている印象が否めない。今後、2040年のホンダ全モデルEV化(FCEVを含む)に向けて、ワクワクするクルマがホンダから続々登場することを期待したいところだ。

 一方、ホンダの主戦場であるアメリカに目を向けると、相変わらずホンダ、そしてアキュラの販売は好調だ。背景にあるのは、やはりアメリカ人のホンダブランドに対するロイヤリティ(忠誠心)の高さであろう。

 時代を振り返れば、アメリカでホンダが注目されたのは、1970年代の排気ガス規制のなかで発売された初代「シビック」が最初だ。1960年代までの、大排気量型のアメ車たちが一気に姿を消したあの時代、初代シビックはエポックメイキングだったといえよう。

 そうした先進性というイメージを基盤として、ホンダはアメリカンライフにおけるホンダ車のあり方をアメリカ現地でしっかり調査し、そしてクルマを作り込んでいった。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了